fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
カレーで煮込みハンバーグ
昨日、今日と冷え込んでおります。

この寒さでノロウイルスなどに
感染しないようにご自愛を。

…あ。
ノロウイルスは寒さとは関係ないか。

流行っているらしいので、
どちらにせよ、お気を付けくださいませ。

さて、急に冷え込んだので、
あったかいシチューなどと考えていて、
冷蔵庫を見ると600gのミンチが。

「こりゃ、煮込みにするべぇ」
とミンチを小型ハンバーグにして焼き、
人参、ジャガイモ、玉ネギと
煮込んだまではよかったのだが…。

ところが、肝心のビーフシチューのルウがない。

たくさん買い込んだとばかり思っていたのは、
ホワイトシチューのルウが2箱と、
カレーのルウが4箱だった。

なんぢゃ、このカレーの山積みは?

安いと思って女房と二人で、
お互いに買い合った「こくまろ」であった。

いやはや。
なんとも。

┐('~`;)┌

仕方がない。
これで、ハンバーグを煮込むか。

それはメニューとして成立しない訳ではない。
ミートボールカレーとか、
ソーセージカレーとか、
いろいろとメニューはあるから。

でも、やっぱり煮込みハンバーグは、
デミグラのコクで喰いたい。
それが正直な感想だ。

でも、それは考え方一つだ。
カレーハンバーグを一緒に食べられる」
と考えれば、得した気分になる。

ま、考えているうちに、
なんだかカレーも食べたくなったし。

これはこれでいいかなと、
妙に納得してしまった。

さて、今日も写真を見ていただくとしよう。

101208_currysoup.jpg

カレーは水を多めに入れてトロミを薄め、
スープカレーのようにしてみた。

そのせいと写真の撮り具合で、
何となく「ビーフシチュー」風の色で、
撮影されてしまった風味。

だから、くれぐれも間違えないでね。

味はね、美味かったんだな。

ハンバーグから出た肉汁がカレーと微妙に絡んで、
いつものカレーとはちょっと違うニュアンス。

しかしねー。
結局、長男も次男もご飯に絡ませて
カレーライスで喰ってたな。

僕も最後はそうだったけど。(^-^;)

美味しければ結果オーライということで、
昨日も美味しくいただきました。

…って、昨日のことかいっ!

やっぱり、
『消費期限ギリギリシリーズ』
だったのでした。

ちゃん、ちゃん。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.