fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
進まない仕事
あ゙~!
全然、仕事が進まないぞぉー。(T_T)

溜まりに溜まった仕事とは、
WEBクリエイトの仕事である。

ずっと滞納していて、
やっと重い腰を上げたのである。

WEBサイト、簡単に言うとホームページだが、
それを形作る“HTML”というプログラム言語も、
進化しているからだ。

進化しているってことは、
高度な技術で培われているってことで、
要するに「複雑で難解」になっているってことだ。

だが、これが厄介なのだ。
一から手動でやるのは不可能に近い。

そこで『WD(ドリーム・ウィーバー)』を買ったのだ。
そのことは、過去記事である『DW』で書いた。

HTMLCSSはある程度理解しているのだが、
仕様が変わっている分は、サッパリ解からない。

そんな理由で、CS4の本を買ったのだが、
やっぱりCS4の本は参考にはなるけれども、
CS5の本でなければ解からない部分も多い。

結局、AmazonでCS5のリファレンスを買いました。
よ~く解かりますなぁ、やっぱり。

この本とCSSの参考書と、もちろんCS4の本で、
合計3冊を首ッ訊きで、DWで作成を始めた。

いやぁ、やっぱり業界標準の『DW』である。
使い始めて理解できた、その奥深さと便利さ。

高い金出して買った甲斐があったなぁと
十分に思わせてくれたね。

でも、まだまだ使いこなせない。
仕様書と設計書のようにページが作れない。

今はまだ試行錯誤しながら、
僕なりのDWの使い方を模索しつつ、
遅れた仕事を取り戻そうと必死なところである。

まだ、基本ページとINDEXページの構築に四苦八苦。
コンテンツを作り込むに至っていない。

だが、仕様書と設計書が出来ているので、
基本ページとINDEXページさえ出来れば、
あとはその応用である。

だが、思うようにレイアウトできない。
だが、思うような表示が出来ない。

あぁ、仕事が進まない~。(T_T)


…話が元に戻っちゃいましたとさ。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/08/02 (月) 21:41:34 | | #[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

>鍵コメ さん
こちらこそ。
お互い様ですから、お気使いなく。

人生をゆっくりと楽しめる、
そんな余裕を持つべく、
頑張りましょうかね。(o^-')b

また、お越しくださいませ。
2010/08/04 (水) 23:32:10 | URL | ship-papa #X8FGDHR.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.