fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
変則!麻婆豆腐
変則シリーズ第2弾である。

今日の「変則さん」は、麻婆豆腐だ。
まずは写真をご覧あれ。

100407_mabodofu.jpg

「何が変則か」というと、麻婆豆腐と言っても、
具材が豆腐と挽肉だけでないということである。

まず、ニンニクではなくて「ニンニクの芽」を使った。
ニンニクの芽を1cm程に切って、挽肉と一緒に炒めた。
ニンニクの芽は、炒めると美味しい。
肉との炒め物は最高に美味しい。

次に、具材に茄子を加えた。
これは「麻婆茄子」というレシピがあるので「普通」である。
「油を吸った茄子」って妙に美味しいものだ。
トロッとした食感も堪らない。

更に、具材として「カボチャ」も加えたのだ。
これは、特別な効果を狙った訳ではなく、
只単に「ヤバそうな食材だった」というだけである。
十分にジックリと炒めれば、カボチャのホクホク感が楽しめる。
実際に、ホクホク感が堪らなく美味しかった。

最後に「彩」として三つ葉を添えた。
これは、単に僕が好きなのである。
もちろん、いつもの通りにネギの微塵切りも添えたが、
更にボリューム感を出すために三つ葉を添えたのだ。
三つ葉の、ほんのり感じる苦味が心地良い。

今日は、豆板醤を多めにしてピリ辛で仕上げた。
長男は、更に山椒を振って、しびれた辛さを演出していた。
そこまでやると、ヒーヒー言うぞぉ!

野菜タップリの麻婆豆腐
美味しゅういただきました。

具材がたくさん入った麻婆豆腐は、
やっぱり「変則」でしょ?
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.