
今日は寝不足であった。
昨夜、寝たのは午前3:00過ぎ。
それって、もう今朝じゃん。
というのも、録音していたからである。
実は、長男は学校が始まるとすぐに文化祭がある。
まだ夏休みなのだが、もう準備が始まっているのだ。
長男のクラスは寸劇をやるそうだ。
昨日、シナリオを持って帰ってきて、
「効果音」や「BGM」が必要だというのだ。
う~む、困ったのぅ。
…困った時はネットで検索だ。
「効果音」と「BGM」でググって、
素材サイトを検索してみた。
ちょっとビックリしたね。
ホームページ用の素材としていろいろあるけれど、
イラストやアイコン、BGMは知っていたが、
効果音まであるとは知らなかったなぁ。
「コツコツと歩く音」「ドアをノックする音」や、
「ゴクリと水を飲む音」とか「鳥の飛び立つ音」など、
意外と面白いのだ。
素材サイトからダウンロード、それをCDを焼き込むのだ。
…一応、これが「録音」ってことね。
もちろん、使用するのはフリー素材である。
それぞれのサプライヤーの規定に従って、
使用条件に適合して許可されていて、
無料で使用できるものをダウンロードしたのだ。
今まで知らなかったんだけど、
CDに焼く時はそのデータが2秒以上でないと、
エラーになってCDには焼けないんだね。
ドアをノックする「コンコンコン」とか、
ドアを開ける「ギーッ、パタン」とか、
水を飲み込む「ゴクン」とかは、
1秒にも満たない時間なんだよ。
仕方がない。
データの前後に無音0.5秒ずつを追加して、
無理矢理2秒にして、CDに焼き込んだ。
結構手間が掛かって、終了したのは午前3:00。
お蔭で、今朝は起きてもスッキリせず、
しばらくボーっとしていた。
日中も調子が良くなくて、家でゆっくりした。
今日は仕事が無くて良かったよ。
さて、学校から帰ってきた長男に、
CDの評価を聞くと、上々だったと言う。
効果音やBGMの順番を入れ替えて、
多少、曲を加えればOKらしい。
「先生も『すごいね』って言ってた」と、
僕が嬉しくなるような話をしてくれた。
午前様まで頑張った甲斐があったね。(^ー^)v
早速、長男と手直しをしてCDを作り上げなければ。
…ところで、ヤツは夏休みの宿題を終えたのだろうか?
ちょっと、何かが引っ掛かるpapaであった。
昨夜、寝たのは午前3:00過ぎ。
それって、もう今朝じゃん。
というのも、録音していたからである。
実は、長男は学校が始まるとすぐに文化祭がある。
まだ夏休みなのだが、もう準備が始まっているのだ。
長男のクラスは寸劇をやるそうだ。
昨日、シナリオを持って帰ってきて、
「効果音」や「BGM」が必要だというのだ。
う~む、困ったのぅ。
…困った時はネットで検索だ。
「効果音」と「BGM」でググって、
素材サイトを検索してみた。
ちょっとビックリしたね。
ホームページ用の素材としていろいろあるけれど、
イラストやアイコン、BGMは知っていたが、
効果音まであるとは知らなかったなぁ。
「コツコツと歩く音」「ドアをノックする音」や、
「ゴクリと水を飲む音」とか「鳥の飛び立つ音」など、
意外と面白いのだ。
素材サイトからダウンロード、それをCDを焼き込むのだ。
…一応、これが「録音」ってことね。
もちろん、使用するのはフリー素材である。
それぞれのサプライヤーの規定に従って、
使用条件に適合して許可されていて、
無料で使用できるものをダウンロードしたのだ。
今まで知らなかったんだけど、
CDに焼く時はそのデータが2秒以上でないと、
エラーになってCDには焼けないんだね。
ドアをノックする「コンコンコン」とか、
ドアを開ける「ギーッ、パタン」とか、
水を飲み込む「ゴクン」とかは、
1秒にも満たない時間なんだよ。
仕方がない。
データの前後に無音0.5秒ずつを追加して、
無理矢理2秒にして、CDに焼き込んだ。
結構手間が掛かって、終了したのは午前3:00。
お蔭で、今朝は起きてもスッキリせず、
しばらくボーっとしていた。
日中も調子が良くなくて、家でゆっくりした。
今日は仕事が無くて良かったよ。
さて、学校から帰ってきた長男に、
CDの評価を聞くと、上々だったと言う。
効果音やBGMの順番を入れ替えて、
多少、曲を加えればOKらしい。
「先生も『すごいね』って言ってた」と、
僕が嬉しくなるような話をしてくれた。
午前様まで頑張った甲斐があったね。(^ー^)v
早速、長男と手直しをしてCDを作り上げなければ。
…ところで、ヤツは夏休みの宿題を終えたのだろうか?
ちょっと、何かが引っ掛かるpapaであった。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
papaさん、お疲れ様でした~。
普段は効果音なんてなかなか聞くことがないのですが、あらためてきくと面白そうですね。
そういう作業って時間かかりますもんね・・・。
でも、そのかいあってすばらしい寸劇になるのでは!
(どんな劇なのかなあ?)
楽しみですね。
普段は効果音なんてなかなか聞くことがないのですが、あらためてきくと面白そうですね。
そういう作業って時間かかりますもんね・・・。
でも、そのかいあってすばらしい寸劇になるのでは!
(どんな劇なのかなあ?)
楽しみですね。
コメント、ありがとうございます。
>まさっぷ さん
今日、学校から帰ってきた長男は、
「曲が順番通りだったから、今日はスムーズに進んだよ」
と報告してくれました。
寸劇の題材は「不思議の国のアリス」だそうです。
シナリオを見せてもらったけど、
原作を読んでいないので(本は持ってるけど)、
サッパリ分かりませんでした。
一応、親の見学はOKらしいので、
文化祭には行こうと思っています。
ちょっと楽しみなpapaです。
また、お越しくださいませ。
>まさっぷ さん
今日、学校から帰ってきた長男は、
「曲が順番通りだったから、今日はスムーズに進んだよ」
と報告してくれました。
寸劇の題材は「不思議の国のアリス」だそうです。
シナリオを見せてもらったけど、
原作を読んでいないので(本は持ってるけど)、
サッパリ分かりませんでした。
一応、親の見学はOKらしいので、
文化祭には行こうと思っています。
ちょっと楽しみなpapaです。
また、お越しくださいませ。

| ホーム |