
昨日、長男が合宿から帰ってきた。
月曜日の朝、送って行った時と同様、
昨日の16:00に学校へ迎えに行った。
初めての合宿に疲れた表情を若干見せながらも、
いつものようにポーカーフェイスだったので、
楽しかったんだなぁと察した。
帰ってきた長男に、女房はこう言い放った。
「お父さん、寂しそうだったよ」
「だから、お父さんは調子が悪かったのねぇ」
「長男クンがいないとダメみたいよ、お父さんは」
おいおい。
いつの間に、そんな話になっているんだぁ?
確かに家の中が静かだったけどねぇ。
それに張り合いがなかったのも確かだけどさ。
そうそう、長男の携帯電話にメールを出しても、
無しのつぶてだったのは、寂しかったなぁ。
「どんな父親だって、言われちゃったよ」
長男がそう言ってたなぁ。
あ~ぁ、世話焼きのお邪魔虫だったか~。
ちょっとガッカリ。
帰ってきてからの長男は、しばらく無口だったけど、
ポロポロと合宿の内容を話してくれた。
朝7:00起床で、8:00から朝食。
9:00から午前中までは基礎練習で、昼食後は合奏練習。
夕方6:00から夕食と風呂で、夜の8:00から10:00まで、
シッカリと練習だったらしい。
1日中、楽器の吹きっぱなしだったという。
長男にとっては、こんなに長い時間吹き続けたことは、
たぶん無いだろう。
顧問の先生と十分に語り合ったと言ってたし、
同級生とか先輩達とも交流があっただろう。
今は、どの学校の吹奏学部もほとんど女子が占めていて、
男子は肩身が狭いけれど、入部している男子は、
吹奏楽好き、音楽好きだから、頑張っていられるし、
実際、頑張っていると思う。
特に、長男はトランペットだし、音楽は出来るし、
期待の星だから、頑張って欲しいなぁ。
…ちょっと、手前味噌ですかね?
長男が帰ってきたら、僕の調子悪いのが治りました。
ホントに寂しかったのかもしれない。
長男に依存している自分を客観的に認識させられたのが、
ちょっとショックなpapaでした。
月曜日の朝、送って行った時と同様、
昨日の16:00に学校へ迎えに行った。
初めての合宿に疲れた表情を若干見せながらも、
いつものようにポーカーフェイスだったので、
楽しかったんだなぁと察した。
帰ってきた長男に、女房はこう言い放った。
「お父さん、寂しそうだったよ」
「だから、お父さんは調子が悪かったのねぇ」
「長男クンがいないとダメみたいよ、お父さんは」
おいおい。
いつの間に、そんな話になっているんだぁ?
確かに家の中が静かだったけどねぇ。
それに張り合いがなかったのも確かだけどさ。
そうそう、長男の携帯電話にメールを出しても、
無しのつぶてだったのは、寂しかったなぁ。
「どんな父親だって、言われちゃったよ」
長男がそう言ってたなぁ。
あ~ぁ、世話焼きのお邪魔虫だったか~。
ちょっとガッカリ。
帰ってきてからの長男は、しばらく無口だったけど、
ポロポロと合宿の内容を話してくれた。
朝7:00起床で、8:00から朝食。
9:00から午前中までは基礎練習で、昼食後は合奏練習。
夕方6:00から夕食と風呂で、夜の8:00から10:00まで、
シッカリと練習だったらしい。
1日中、楽器の吹きっぱなしだったという。
長男にとっては、こんなに長い時間吹き続けたことは、
たぶん無いだろう。
顧問の先生と十分に語り合ったと言ってたし、
同級生とか先輩達とも交流があっただろう。
今は、どの学校の吹奏学部もほとんど女子が占めていて、
男子は肩身が狭いけれど、入部している男子は、
吹奏楽好き、音楽好きだから、頑張っていられるし、
実際、頑張っていると思う。
特に、長男はトランペットだし、音楽は出来るし、
期待の星だから、頑張って欲しいなぁ。
…ちょっと、手前味噌ですかね?
長男が帰ってきたら、僕の調子悪いのが治りました。
ホントに寂しかったのかもしれない。
長男に依存している自分を客観的に認識させられたのが、
ちょっとショックなpapaでした。
スポンサーサイト

| ホーム |