fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
至高のチャーハン
 午前中からお昼までは、次男と2人っきりだった。長男は合宿中で、女房は仕事、次男も午後からは部活だった。

 外へ食べに行ってもいいかなとか、ファーストフードでもいいかとか、いろいろと考えたのだが、お金がもったいないし、第一、夏休みのランチタイムは何処へ行っても親子連れでひしめき合っている。

 残りご飯があったが、昨夜や今朝のオカズの残り物はないし、インスタント食品のストックはあるが、それでは味気ない。
 冷蔵庫を漁ると、中途半端な食材がチラホラと見付かった。ロースハム1パックとピーマン2個、それにサラダの残りのレタスが1皿あった。

「今日はチャーハンでもいいか?」
 チャーハン好きの次男にとっては“渡りに船”である。当然の如く、YESの返事が元気良く返ってきた。「どうせ、お昼の食事なんだから」と、僕は気を抜いて作り始めた。

 ハムを適当に刻んで、ピーマンもわたを取って適当に刻んだ。
 ご飯はレンジで温めてから玉子を割り入れて「玉子ご飯」状態にしておく。

 マーブルコーティングフライパンにいつもの量の半分くらいの油を注いだ。実は前回、チャーハンマーブルコーティングフライパンで作った時、いつもの鉄の中華鍋でチャーハンを作る時の油の量で調理したら、見事に油まみれのベタベタ・ギトギト・チャーハンになったのだ。今回は、その教訓を生かして油を少なめにしたのだ。

 玉子ご飯状態のご飯と油をフライパンで絡ませるのだが、マーブルコーティングは楽チンだね。だって、焦げ付かないんだもの。「鍋降り」なんていう技術は不要だと思ったね。ちょっとフライパンを前後に揺するだけでご飯が返るんだもの。

 玉子ご飯と油が絡んでいい具合の乳化状態になったら、ピーマンハムレタスを加えてフライパンを揺する。
 具材がご飯の中に均等に散らばってピーマンハムに火が通ったら、塩とコショウで味付けして、またフライパンを揺する。
 最後に醤油を回し掛けて、さっとフライパンを揺すって完成。

 今回のチャーハンは、パラパラのパーラパラ。いつもなら中華鍋からお皿にポロッと盛れるのだが、今日のチャーハンはそんな訳にはいかなかった。フライパンからしゃもじでソローリソローリとお皿に盛った。

「今日はパラパラチャーハンだぞぉ~!」
 そう次男に声を掛けながら、2人でいただきました。

 会心の出来具合のチャーハンだった。
 全ての米粒に玉子と油が絡み、完全に乳化していて油臭くなかった。そして、ピーマンの苦味とハムが香ばしく焦げたところがカリカリで、塩味はバッチリ、醤油の香りと焦げが絶妙なアクセントだった。
 「こりゃあ、絶対残るなぁ」という量のチャーハンだったが、それでも2人であっという間に平らげてしまった。
 いや~、実に美味しかったね。

 ただ惜しいことにコショウを振り過ぎて、辛味が強かったこと。これさえなければ、至高のチャーハンと言っても良いくらいだった。

 今日のお昼は、次男と美味しゅういただきました。
 あ、写真を撮るのを忘れていました!
 しまったなぁ~。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
私も卵ご飯からチャーハンにする派です♪
こうすると本とパラパラに出きるんですよねv-343
家庭用のコンロだと火力にの限界があるので
量も少なめで一人づつ作るんだけど
その時で味がまちまちになっちゃうんですけどねw

パラパラな感じ・・・画像が無くてもつたわって来ますよ~v-424

体の調子はどうですか?
お大事にして下さいねv-222

2009/07/30 (木) 16:35:49 | URL | みい☆ #bxvF113M[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

>みい☆ さん
昔は玉子先でご飯は後だったんですが、
玉子ご飯からスタートすると実に上手に出来ます。

マーブルコーティングのフライパン、お薦めですよ。
多少量が多くても、焦げ付かないからキレイに混ぜられます。
「煽り」なんて全く不要ですよ~。

油の加減と、玉子の絡み具合、全てが絶妙でした。
もう2度と、あんなチャーハンは出来ましぇん。

2度目の「至福のチャーハン」の時は、
必ず写真をゲットしますよ!

体調を気遣っていただき、ありがとうございます。

お蔭さまで、あの後すぐに下痢は止まりました。
完全に復調したとは言えませんが、こんなもんでしょう。

暑さよりも湿度の高さにやられています。
除湿のつもりで冷房してるから、悪循環なのかな?
程々にしますです、はい。

また、お越しくださいませ。
2009/07/31 (金) 01:08:51 | URL | ship-papa #X8FGDHR.[ 編集]
チャーハン3つお願いします!
上の子が夏休みでお昼はダンナとワタシと3人前ということで。

体調はいかがですか?
湿度が高いと、それだけで結構消耗しますよね~。
最近現場に出ることが多く、雨をよける為に
大工さんがビニールシートで建物全体を覆っているので
中はちょっとしたミストサウナ状態です~。
ここでヨガでもやったらいいかも~、と思いつつお仕事してます。

夏バテ・・・うんうん、気のせい、気のせい・・・
と暗示をかけておきましょう・・・。
でもって早寝早起きを心がけましょう~!
2009/07/31 (金) 02:57:27 | URL | かえるのりんりん #-[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

>かえるのりんりん さん
え~っ、オーダーされてもお届け出来ましぇ~ん。
申し訳ない、勘弁してくださいませ。m(ToT)m

体調は良くなりました。
長男が不在だったことが一因かも…。

一番の原因は睡眠不足でしょう。
夜中まで起きていて、ブログを更新しているのが×ですね。
そのくせ、朝はいつもより早く起きたりしてますから。

りんりん さんのおっしゃる通り、早寝早起きが一番ですね。
反省しておりますです、はい。(T-T)

また、お越しくだしませ。
2009/07/31 (金) 19:29:02 | URL | ship-papa #X8FGDHR.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.