fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
塩ダレ餡掛け焼きそば
最近は「ソース焼きそば」ばっかりだった。

「たまには餡掛け焼きそばで」という女房の第1希望で、
昨日から「餡掛け焼きそば」は決定していた。

だが「パリパリ麺は止めて欲しい」と女房の第2希望もあり、
今日は茹で焼き麺にも決定していた。

更に「辛いのも止めてね」という女房の第3希望で、
普通の中華炒め風の餡も決定していた。

もう、工夫の余地はほとんどない。
そう思われたのだが…。

唯一、残されたのは餡掛けの味付けである。
XO醤か、それとも塩ダレか。

これも意外な結末だった。
XO醤は、封が開けられていなかったのだ。
必然的に塩ダレに決定してしまった。

ここまで決まってしまえば、あとは一直線。

具材は、焼豚の残り、白菜1/4、人参小2本、
モヤシ1袋、エノキダケ1袋、である。

焼き豚を炒め、人参を炒め、エノキダケを炒める。
最後に白菜とモヤシを炒める。

そして、鶏がらスープの素を溶かしたお湯500ccを入れて、
最後に塩ダレで味付け。

煮立ったら弱火にして少々煮込む。
そして最後に片栗粉でトロミを付けて完成。

麺は、軽く炒めてからスープで茹で焼きにし、
予め皿に盛っておく。
そこへ餡を掛けて「塩ダレ餡掛け焼きそば」の完成である。

今日は、塩ダレのスパイスが効いていて、
しかし、それ程辛くもなく上々の味。

だが、片栗粉のトロミがちょっと弱くて、
食べている途中で、皿ラーメンになってしまった。
うむ、トロミは難しいッス。

味は最高に美味しかったのが結末がイマイチだった、
塩ダレ餡掛け焼きそば」であった。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.