fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
またまたリサイクル
昨日は、しゃぶしゃぶ鍋だった。
またまた、ダシ汁だけがキレイに残った。

今日はこのダシ汁を使って、
シチューを作ろうと思っていた。

ホワイトシチューか、デミグラシチューか。
迷った末、子ども達に訊いたら、
デミグラシチューがいいという。

だが、昨日の鍋の残りの材料が残っていた。
豆腐、白菜、ネギ、シイタケ。
豚スライス肉も残っていた。

これも入れてしまおうと思ったら、
次男がすかさすこう言った。

「ダメだよ、それは。だったら豚汁の方がいい」

その一言で、豚汁に決定。

シチューの為に買ったウインナーは冷蔵庫行き。
鶏ミンチを買ったので、それは肉団子で使おう。

人参、ジャガイモ、玉ネギを刻んでダシ汁へ放り込む。
そして残り素材の豆腐、白菜、ネギ、シイタケも
ダシ汁に放り込む。

グツグツしてきたら、鶏ミンチと玉ネギのみじん切り、
豆板醤、玉子を混ぜて練り上げた団子を、
ダシ汁に放り込んで、豚肉も入れる。

そこへ、すりおろしたショウガとニンニクをいれる。
肉の臭み消しと風味付けだ。

アクを取ってグツグツしてきたら、
酒を入れて、味噌を溶かす。
一煮立ちしたらしばらく蒸らして完成。

ジャガイモはグツグツ煮たせいで溶けてしまったが、
いい感じのトロミになった。

味噌は少なめに溶かしたのだが、
ショウガとニンニクの風味が効いて美味しかった。

今日も上手にリサイクルして、
美味しゅういただきました。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
御無沙汰しておりますv-356

ダシの再利用はいいですね~
しゃぶしゃぶはいいダシが出ていますよねv-20

スープにしてもいいし
にんにくやラードなんかを足して鶏がらスープを加えたら
ラーメンのスープにもなりそうだしv-10

あぁ・・・北海道はどんどん寒くなってきて
おなべが美味しい季節になりましたわ

今日は昨日おでんをどっさり仕込んで来たので楽チン楽チンv-341
2008/10/28 (火) 12:32:50 | URL | みい☆ #bxvF113M[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

>みい☆さん
こちらこそ、ご無沙汰しております。

物価高の折、いろんなものがもったいなくて、何とか利用しております。
第一、余計にダシの素なんかを使わなくてもいい所がミソですね。

そうか、スープね。
ラーメンのスープは美味しいかも。

鍋物は作る側からいうと、ちょっと楽ですよね。
とりあえず刻まないといけないけど、その後の調理は食べながらでOKですから。

おでん、いいですね。
この前、コンニャクを入れ忘れたので、リベンジしなければ…。

また、お越しくださいませ。
2008/10/28 (火) 16:35:14 | URL | ship-papa #X8FGDHR.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.