
今日のお昼ごはんのことである。
日曜日なので、子どもが家にいる。
長男は実力テスト前の勉強、
次男はもちろん、ゲーム三昧。
まぁ、子ども達は何をしててもいいのだが、
お昼になると、おなかが減る。
おなかが減るので、昼飯を食べなきゃいけない。
昼飯を作るのは、どうも気合が入らない。
どうしても簡単に済まそうとしてしまうな。
愚痴を言ってっても始まらない。
まずは、キッチンを眺める。
冷や飯があるが、ネギはない。
…仕方がない。
玉子だけチャーハンだな。
それに、休日のお昼といえばスパゲッティ。
ここのところ、作っていない。
久しぶりに作るか。
最初はチャーハン。
その前に、鍋に水を入れて火に掛ける。
スパゲッティを茹でる為のお湯を作るのだ。
多めの油を入れた中華鍋に、
解きほぐした玉子を入れ、
すかさず電子レンジで温めたご飯を入れてかき混ぜる。
玉子が固まるまでに、玉子をご飯に絡ませて、
黄金のご飯にする。
塩とコショウで味を付け、
最後に醤油で香りを付け焦げ目を付けて完成。
この段階で、火に掛けた水が沸騰したので、
塩を入れてからスパゲッティを投入。
茹で方は、スパゲッティを入れてから
1分で火を止めて蓋をし、
スパゲッティの茹で期間-1分、待つ。
別鍋に水を張って温めておいた、
レトルトパックのミートソースを
封を切って用意しておく。
その間に、チャーハンを皿に盛っていただく。
具は何も入っていないので、ちょっと寂しいね。
チャーハンを食べていたら、次男が僕を呼ぶ。
「お父さん、お父さん」
「何だい?」
「これ見て」
次男の皿を見ると、こうなっていたのである。

しばらくすると、また次男が呼ぶのである。
「お父さん、今度はこうだよ」
それを見て、僕は閃いた。
その中心にミートソースを、トロリと落としたのである。
「これで、どう?」
それはこうである。

「日の丸になっちゃった」
そう言って次男は、クックックッと笑っていた。
タイマーが鳴って、スパゲッティが茹で上がった。
茹で汁を切ってボウルに入れ、
オリーブオイルを絡ませる。
スパゲッティを皿に盛って、
ミートソースを掛けて粉チーズを振って完成。
僕と長男は、タバスコを振って辛くして食べた。
久しぶりのスパゲッティ、美味しかったね。
放っといても上手く茹で上がるのはいいね、やっぱり。
今日も手早く、美味しくいただきました。
日曜日なので、子どもが家にいる。
長男は実力テスト前の勉強、
次男はもちろん、ゲーム三昧。
まぁ、子ども達は何をしててもいいのだが、
お昼になると、おなかが減る。
おなかが減るので、昼飯を食べなきゃいけない。
昼飯を作るのは、どうも気合が入らない。
どうしても簡単に済まそうとしてしまうな。
愚痴を言ってっても始まらない。
まずは、キッチンを眺める。
冷や飯があるが、ネギはない。
…仕方がない。
玉子だけチャーハンだな。
それに、休日のお昼といえばスパゲッティ。
ここのところ、作っていない。
久しぶりに作るか。
最初はチャーハン。
その前に、鍋に水を入れて火に掛ける。
スパゲッティを茹でる為のお湯を作るのだ。
多めの油を入れた中華鍋に、
解きほぐした玉子を入れ、
すかさず電子レンジで温めたご飯を入れてかき混ぜる。
玉子が固まるまでに、玉子をご飯に絡ませて、
黄金のご飯にする。
塩とコショウで味を付け、
最後に醤油で香りを付け焦げ目を付けて完成。
この段階で、火に掛けた水が沸騰したので、
塩を入れてからスパゲッティを投入。
茹で方は、スパゲッティを入れてから
1分で火を止めて蓋をし、
スパゲッティの茹で期間-1分、待つ。
別鍋に水を張って温めておいた、
レトルトパックのミートソースを
封を切って用意しておく。
その間に、チャーハンを皿に盛っていただく。
具は何も入っていないので、ちょっと寂しいね。
チャーハンを食べていたら、次男が僕を呼ぶ。
「お父さん、お父さん」
「何だい?」
「これ見て」
次男の皿を見ると、こうなっていたのである。

しばらくすると、また次男が呼ぶのである。
「お父さん、今度はこうだよ」
それを見て、僕は閃いた。
その中心にミートソースを、トロリと落としたのである。
「これで、どう?」
それはこうである。

「日の丸になっちゃった」
そう言って次男は、クックックッと笑っていた。
タイマーが鳴って、スパゲッティが茹で上がった。
茹で汁を切ってボウルに入れ、
オリーブオイルを絡ませる。
スパゲッティを皿に盛って、
ミートソースを掛けて粉チーズを振って完成。
僕と長男は、タバスコを振って辛くして食べた。
久しぶりのスパゲッティ、美味しかったね。
放っといても上手く茹で上がるのはいいね、やっぱり。
今日も手早く、美味しくいただきました。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
我が家のお昼もスパゲティでしたよ。もちろん例の茹で方で
今夜はギョーザにしようと、papaさんの過去記事を見ていたら、その瞬間に更新されてビックリ!
これからギョーザの記事を拝見しますね!
日の丸の発想がかわいいですね

今夜はギョーザにしようと、papaさんの過去記事を見ていたら、その瞬間に更新されてビックリ!
これからギョーザの記事を拝見しますね!
日の丸の発想がかわいいですね

コメント、ありがとうございます。
>藤壺さん
僕もビックリしました。
記事を訂正してる段階なのに、もうコメントが!
現在の閲覧者カウンターが「2」になってて、
「もしや?!」とは思いましたが、
まさかコメントが入っているとは。
このスパゲッティの茹で方はナイスです。
放っといた間にチャーハンを食べました。
次男の行動には呆れましたが、
丁度いいブログネタになりました。
「その調子で、料理もやってくれ」って感じです。
また、お越しくださいませ。
>藤壺さん
僕もビックリしました。
記事を訂正してる段階なのに、もうコメントが!
現在の閲覧者カウンターが「2」になってて、
「もしや?!」とは思いましたが、
まさかコメントが入っているとは。
このスパゲッティの茹で方はナイスです。
放っといた間にチャーハンを食べました。
次男の行動には呆れましたが、
丁度いいブログネタになりました。
「その調子で、料理もやってくれ」って感じです。
また、お越しくださいませ。
2008/09/28 (日) 15:55:31 | URL | ship-papa #X8FGDHR.[ 編集]

| ホーム |