
今日は次男の運動会。
先日からの台風で開催が危ぶまれた。
あれだけ台湾や沖縄で迷子の子どものように
ウロウロとしていたのが、日本沿岸に進んだ途端に、
あっという間に日本を通り過ぎて行った。
お陰で、昨夜未明から星が瞬くような状態になり、
今日は朝からピーカンだった。
かえって、汗ばむほどだった。
今日の次男は、凄く頑張っていた。
次男の赤団は、応援合戦では白団に負けたが、
団別対抗リレーではぶっちりで勝ち、
さらに、各競技では勝ち点を稼ぎ、
100点の大差をつけて、総合優勝した。
1番の活躍は、個人競技のハードル競争で
輝かしい『1位』になったことである。
これは、我が家にとっては有史以来の出来事である。
よくやったぞ、次男!
小学校生活の最後の運動会を飾る、
次男の、輝かしい活躍であった。
いい想い出になったと思うのである。
お昼は家族で食べた。
長男はお昼を食べるだけに、
小学校に来て、一緒にご飯を食べた。
お昼のお弁当は、女房とばあちゃんが作ってくれた。
巻き寿司、おにぎり、かっぱ巻き、ウインナー巻き。
ゆで卵に唐揚げ、串付きフランクフルト。
中でもばあちゃんが作ったかっぱ巻きは凄かった。
僕専用の、わさびをたっぷり効かせたものだった。
何しろ、わさびのチューブをキュウリと同じようにして
巻いたというから、普通のヒトだと鼻がぶっ飛ぶ。
女房も長男も次男も、その鼻にツーンとくる辛さで、
一口食べただけで拒否していたのだ。
僕は辛いモノ、特にわさび物は好きで、
わさび漬けなんかは大好きである。
だからこのかっぱ巻き、少々キツかったが、
美味しゅういただけました。
午後2時には運動会は終了した。
次男は解団式や片付けがあるので、僕らは一足先に帰った。
次男は、1時間後の午後3時に帰ってきた。
疲れた表情だったが、とても満足気な表情だった。
その頃は、僕と長男が楽器の練習をしていた。
長男はトランペットとピアノ。
僕はフルートとトロンボーン。
トロンバーンは次男のモノなのだが、
お手入れついでに、教本を見ながら、
僕自身がバズイングと音出しをした。
せっかく、家にトロンボーンがあるのに
誰も吹けない、演奏できない。
それじゃもったいないので、
僕自身も練習することにした。
次男とツイン・トロンボーンというのも悪くない。
ちょっと頑張ろうと思っている。
スライドには触らずに、
B♭とFとその上のB♭の3音が出るように、
ひたすら練習中。
その後、楽団の練習へ。
楽団の練習などの音楽系の記事は、
「主夫の、-Villa-」のブログで書こうと思っている。
是非、こちらのブログへもお越しくださいませ。
とりあえず、運動会がひとつ終わった。
これで女房の弁当作りも、
月曜日の、長男の体育祭のみとなった。
今日は運動会日和で良かったと、
つくづく思うのであった。
先日からの台風で開催が危ぶまれた。
あれだけ台湾や沖縄で迷子の子どものように
ウロウロとしていたのが、日本沿岸に進んだ途端に、
あっという間に日本を通り過ぎて行った。
お陰で、昨夜未明から星が瞬くような状態になり、
今日は朝からピーカンだった。
かえって、汗ばむほどだった。
今日の次男は、凄く頑張っていた。
次男の赤団は、応援合戦では白団に負けたが、
団別対抗リレーではぶっちりで勝ち、
さらに、各競技では勝ち点を稼ぎ、
100点の大差をつけて、総合優勝した。
1番の活躍は、個人競技のハードル競争で
輝かしい『1位』になったことである。
これは、我が家にとっては有史以来の出来事である。
よくやったぞ、次男!
小学校生活の最後の運動会を飾る、
次男の、輝かしい活躍であった。
いい想い出になったと思うのである。
お昼は家族で食べた。
長男はお昼を食べるだけに、
小学校に来て、一緒にご飯を食べた。
お昼のお弁当は、女房とばあちゃんが作ってくれた。
巻き寿司、おにぎり、かっぱ巻き、ウインナー巻き。
ゆで卵に唐揚げ、串付きフランクフルト。
中でもばあちゃんが作ったかっぱ巻きは凄かった。
僕専用の、わさびをたっぷり効かせたものだった。
何しろ、わさびのチューブをキュウリと同じようにして
巻いたというから、普通のヒトだと鼻がぶっ飛ぶ。
女房も長男も次男も、その鼻にツーンとくる辛さで、
一口食べただけで拒否していたのだ。
僕は辛いモノ、特にわさび物は好きで、
わさび漬けなんかは大好きである。
だからこのかっぱ巻き、少々キツかったが、
美味しゅういただけました。
午後2時には運動会は終了した。
次男は解団式や片付けがあるので、僕らは一足先に帰った。
次男は、1時間後の午後3時に帰ってきた。
疲れた表情だったが、とても満足気な表情だった。
その頃は、僕と長男が楽器の練習をしていた。
長男はトランペットとピアノ。
僕はフルートとトロンボーン。
トロンバーンは次男のモノなのだが、
お手入れついでに、教本を見ながら、
僕自身がバズイングと音出しをした。
せっかく、家にトロンボーンがあるのに
誰も吹けない、演奏できない。
それじゃもったいないので、
僕自身も練習することにした。
次男とツイン・トロンボーンというのも悪くない。
ちょっと頑張ろうと思っている。
スライドには触らずに、
B♭とFとその上のB♭の3音が出るように、
ひたすら練習中。
その後、楽団の練習へ。
楽団の練習などの音楽系の記事は、
「主夫の、-Villa-」のブログで書こうと思っている。
是非、こちらのブログへもお越しくださいませ。
とりあえず、運動会がひとつ終わった。
これで女房の弁当作りも、
月曜日の、長男の体育祭のみとなった。
今日は運動会日和で良かったと、
つくづく思うのであった。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
運動会、無事に終ってよかったですね~。
ダンナの野球も雨でながれず済んでゴキゲンでした。
雨で中止になることが多かったですから。
豪華なおベント!
ばあちゃん手作りのワサビ巻き?スゴイです。
ウィンナー巻きもおいしそう~。
それにしても運動会の後も練習とは忙しいですね~。
例え競技に出ていなくても、応援で外に居ただけで
けっこう疲れますよね?
とくにおくさま、おばあさま、お疲れ様でした~。
あ、papaさんも。
ダンナの野球も雨でながれず済んでゴキゲンでした。
雨で中止になることが多かったですから。
豪華なおベント!
ばあちゃん手作りのワサビ巻き?スゴイです。
ウィンナー巻きもおいしそう~。
それにしても運動会の後も練習とは忙しいですね~。
例え競技に出ていなくても、応援で外に居ただけで
けっこう疲れますよね?
とくにおくさま、おばあさま、お疲れ様でした~。
あ、papaさんも。
次男クンの運動会、無事にできてよかったですね
ハードル一位、オメデトウ
よかったですね
総合優勝もオメデトウ~
最高の運動会になりましたね!
皆で食べるお弁当もおいしいですよね
楽器・楽団の練習もお疲れ様でした
昨日とはうってかわって、今日は雨がすごいですね~
テレビのニュースで、そちらの地域の豪雨の様子を伝えていました。
大丈夫ですか?
被害がないといいですね。
またお邪魔します。

ハードル一位、オメデトウ


総合優勝もオメデトウ~

最高の運動会になりましたね!
皆で食べるお弁当もおいしいですよね

楽器・楽団の練習もお疲れ様でした

昨日とはうってかわって、今日は雨がすごいですね~
テレビのニュースで、そちらの地域の豪雨の様子を伝えていました。
大丈夫ですか?
被害がないといいですね。
またお邪魔します。
コメント、ありがとうございます。
>かえるのりんりんさん
土曜日の晴れ具合は「台風一過」だったんだなーと。
ホントにいい天気でよかったです。
ご飯モノのオンパレード。
巻き寿司なのでバランスは悪くないですけどね。
楽団の練習は週1回ですし、
もうすぐ演奏会もありますので、
数少ない練習には参加しないとね。
それに、長男は勉強の気分転換になりますしね。
ばあちゃんと女房にもお気遣いいただいて、
ありがとうございます。
>藤壺さん
1等賞は快挙です。
正直、ちょっと信じられませんでした。
次男にとっては、小学校最後の運動会、
とっても良い思い出が出来ました。
楽器の練習もしましたし、楽団の練習もありました。
次男は、運動会疲れでヘロヘロで、
次男の叩き出すリズムは狂っていました。
豪雨のご心配、ありがとうございます。
一時期、時間雨量40ミリだったようですが、
長い時間、そんな調子で降ってた訳ではないので、
被害はなかったようです。
また、お越しくださいませ。
>かえるのりんりんさん
土曜日の晴れ具合は「台風一過」だったんだなーと。
ホントにいい天気でよかったです。
ご飯モノのオンパレード。
巻き寿司なのでバランスは悪くないですけどね。
楽団の練習は週1回ですし、
もうすぐ演奏会もありますので、
数少ない練習には参加しないとね。
それに、長男は勉強の気分転換になりますしね。
ばあちゃんと女房にもお気遣いいただいて、
ありがとうございます。
>藤壺さん
1等賞は快挙です。
正直、ちょっと信じられませんでした。
次男にとっては、小学校最後の運動会、
とっても良い思い出が出来ました。
楽器の練習もしましたし、楽団の練習もありました。
次男は、運動会疲れでヘロヘロで、
次男の叩き出すリズムは狂っていました。
豪雨のご心配、ありがとうございます。
一時期、時間雨量40ミリだったようですが、
長い時間、そんな調子で降ってた訳ではないので、
被害はなかったようです。
また、お越しくださいませ。
2008/09/22 (月) 00:40:27 | URL | ship-papa #X8FGDHR.[ 編集]

| ホーム |