
昨日、修学旅行から帰ってきた次男。
お土産もたくさん買ってきたし、
もちろん、お土産話も沢山だった。
そして今日、次男は朝から大忙し。
今日は小学校の資源回収日。
6年生の次男は朝から出掛けて行って、
資源回収のお手伝いをした。
家の前に出してある、新聞の束や古雑誌、
ビニール袋に入った古着やボロ布、
アルミ缶をトラックに積むのだ。
だが、次男の担当は近所だけなので、
1時間程度で終わったらしく、
意外と早く帰ってきた。
そして、午後からは友達の家に遊びに行った。
その友達は一番の仲良しなのだ。
お昼ご飯を食べてから、電話をしていた。
「うん、じゃあ今から行くね」
そう言って電話を切っていた。
遊びに行くとなると、行動は早い。
そそくさと自転車で出掛けて行った。
更に、夕方からは吹奏楽団の練習。
しかも、今日の次男は大変だったなー。
パーカス(打楽器)は叩いたり鳴らしたりの楽器が多く、
タイミングとリズムが勝負だ。
だけど、今日はマリンバだった。
マリンバは打楽器だが、音階がある。
タイミングとリズムだけではこなせない。
しかも今日は、新曲。
誰にとっても初めての曲だが、
次男にはちょっと荷が重かったようだ。
初見で音階を演奏するというは、次男は初めてで、
戸惑いと混乱で、パニックだったようだ。
やっぱり、楽譜から音階とリズムを読むのは、
大変なことなのだ。
僕自身も何となく解かるようになってきた、
というところなのだ。
経験の無い次男にとっては、更に大変なことだ。
リーダーの人にじっくりと教えてもらっていた。
合奏している間、次男に笑顔は無かった。
楽団の練習から家に帰ってきて、
次男の開口一番はこうだった。
「眠たいよー。疲れたよー。
修学旅行の疲れが残っているみたいだー」
…おいおい、ちょっと違うんじゃないかい?
案の定、女房にも言われていた。
「資源回収に友達の家、それに練習だもん。疲れるわよ」
昨日の、次男の寝付きも早かったが、
今日の寝付きも早かった。
スヤスヤと眠る次男の顔は満足そうだった。
お土産もたくさん買ってきたし、
もちろん、お土産話も沢山だった。
そして今日、次男は朝から大忙し。
今日は小学校の資源回収日。
6年生の次男は朝から出掛けて行って、
資源回収のお手伝いをした。
家の前に出してある、新聞の束や古雑誌、
ビニール袋に入った古着やボロ布、
アルミ缶をトラックに積むのだ。
だが、次男の担当は近所だけなので、
1時間程度で終わったらしく、
意外と早く帰ってきた。
そして、午後からは友達の家に遊びに行った。
その友達は一番の仲良しなのだ。
お昼ご飯を食べてから、電話をしていた。
「うん、じゃあ今から行くね」
そう言って電話を切っていた。
遊びに行くとなると、行動は早い。
そそくさと自転車で出掛けて行った。
更に、夕方からは吹奏楽団の練習。
しかも、今日の次男は大変だったなー。
パーカス(打楽器)は叩いたり鳴らしたりの楽器が多く、
タイミングとリズムが勝負だ。
だけど、今日はマリンバだった。
マリンバは打楽器だが、音階がある。
タイミングとリズムだけではこなせない。
しかも今日は、新曲。
誰にとっても初めての曲だが、
次男にはちょっと荷が重かったようだ。
初見で音階を演奏するというは、次男は初めてで、
戸惑いと混乱で、パニックだったようだ。
やっぱり、楽譜から音階とリズムを読むのは、
大変なことなのだ。
僕自身も何となく解かるようになってきた、
というところなのだ。
経験の無い次男にとっては、更に大変なことだ。
リーダーの人にじっくりと教えてもらっていた。
合奏している間、次男に笑顔は無かった。
楽団の練習から家に帰ってきて、
次男の開口一番はこうだった。
「眠たいよー。疲れたよー。
修学旅行の疲れが残っているみたいだー」
…おいおい、ちょっと違うんじゃないかい?
案の定、女房にも言われていた。
「資源回収に友達の家、それに練習だもん。疲れるわよ」
昨日の、次男の寝付きも早かったが、
今日の寝付きも早かった。
スヤスヤと眠る次男の顔は満足そうだった。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
次男クン、パワフルですね~
とても充実した一日を送って、幸せに眠っている次男クンと、
その寝顔を優しく見守るpapaさん。
いいですね~
ところで、例のカマキリの卵ですが、ちょっと残念ことになってしまいました・・・
記事にしましたので、ご覧下さいね(CMでした
)

とても充実した一日を送って、幸せに眠っている次男クンと、
その寝顔を優しく見守るpapaさん。
いいですね~

ところで、例のカマキリの卵ですが、ちょっと残念ことになってしまいました・・・

記事にしましたので、ご覧下さいね(CMでした

コメント、ありがとうございます。
旅行の翌日にフルタイムで働くようなものですね。
妙な疲れを感じるのも仕方のないことかもしれません。
風呂に入った後、自分のベッドで寝ないで、
居間で死体のように寝ていたのですよ。
その寝顔で許せたのですが、
その後、ベッドに連れて行くのが大変でした。
カマキリの件、驚きでした。
でも、勉強になりましたよ。
また、お越しくださいませ。
旅行の翌日にフルタイムで働くようなものですね。
妙な疲れを感じるのも仕方のないことかもしれません。
風呂に入った後、自分のベッドで寝ないで、
居間で死体のように寝ていたのですよ。
その寝顔で許せたのですが、
その後、ベッドに連れて行くのが大変でした。
カマキリの件、驚きでした。
でも、勉強になりましたよ。
また、お越しくださいませ。
2008/05/19 (月) 00:22:49 | URL | ship-papa #-[ 編集]

| ホーム |