fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
キムチで2品
昨日のお昼は、キムチを使った料理をした。

週末のお昼は、子ども達がいる。
スーパーやコンビニのお弁当も飽きた。
子ども達がというより、僕自身が飽きたのだ。

かといって、外食では経費が掛かる。
伸び盛りの子ども達だから最低でも1人600円程度、
1,000円は覚悟しないといけない。

悩む。
大いに悩む。

それでも仕方がないので、近くのコンビニへ行く。
パンでごまかすか、お弁当でごまかすか。

ブラブラ見ていたら、ビン入りのキムチが目に入る。
そういえば、家にはご飯が余ってたなー。

ピーンと来たね。

「そうだ、キムチチャーハンを作ろう」

そのキムチを持ってレジへ。
318円也。

家に帰って早速、料理開始。

冷ご飯をレンジで温めて、卵3個を割り入れて、
綺麗な黄色のご飯にする。

多目の油を入れた中華鍋にご飯を投入して、
鍋をあおって、黄金チャーハンにする。

炒めたところで、キムチ瓶半量とねぎのみじん切りを入れて、
均一に混ぜ合わせる。
塩コショウで整えて、最後に醤油で香り付け。

キムチチャーハンはこれで完成。

だが、思った程たくさんのご飯が無かった。
仕方がないので、スパゲッティを茹でる。
「キムチスパゲッティ」を追加するのだ。

手順は多少前後するが、チャーハンとほぼ同じ。

フライパンに、ねぎのみじん切りとキムチを軽く炒める。
そこに茹で上げたスパゲッティを入れて合わせる。
最後に、卵1個を割り入れて全体をコーティングする。

見た目も全体が朱色で、味も似たようなものだが、
食感が違うので別の料理に感じた。
卵が入っているので、キムチの辛さがマイルドになっている。

今日も美味しゅういただきました。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
おいしそう!
キムチ好きにはたまらない二品ですね。
キムチパスタは、やったことがなかったです。
最後の卵がミソっぽいですね~やってみます。
それにしても、、、いつもパパッと段取りよくて驚きです。
息子さんたち、彼女にゴハン作ってあげるようになるのかなぁ?
そういうのもカッコイイですよね~。
2008/04/20 (日) 16:09:50 | URL | はな #-[ 編集]
キムチ・・・旨いですよね。
ネギも欠かせません。

チャーハンとパスタ。
半チャ+ラーメンセットみたいですね。
男子食べ盛りは炭水化物祭りで盛り上がりますよね。
でもこんなに上手なアレンジでお子さん達も
喜ばれたのでは?!

私なら満点あげますデス。
2008/04/20 (日) 21:34:57 | URL | kamo #3/VKSDZ2[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

>はなさん
適当なメニューをあやしいレシピで作るのが、
papaの料理でございます。

チャーハンは最初に卵を入れるけど、
スパゲッティは、カルボナーラ風に、
最後に入れてみました。
辛いものが苦手な次男のために、
マイルドに仕上げております。

料理のウンチクでなんとかやっとります。
残材料始末が宿命だと思ってるところもあります。

息子達にとってお父さんが料理するのは、
当たり前だとは思っています。
でも、息子達は女房の料理の方が喜びます。
…ちょっと(T-T)です。


>Kamoさん
手順の違いがあれど、スパゲッティとご飯の違いだけ。
かっこよくいえば「カーボローディング」ですが、
ホントに「炭水化物」ばっかりですな。

あとで冷蔵庫を見たら、昨夜のグリーンサラダが。
慌ててみんなで食べました。
やっぱり、栄養のバランスは必要ですね、うん。


また、お寄りくださいませ。
2008/04/21 (月) 12:48:31 | URL | ship-papa #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.