fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
2回目のチャレンジ
今日も肉絡みの記事である。

火曜特売で、しゃぶしゃぶ用の豚肉を買った。
この時期の「しゃぶしゃぶ肉」は中途半端である。

だって、鍋としてのしゃぶしゃぶはシーズン終り。
かと言って、冷しゃぶにするにはまだ時期が早い。

どうも使いづらい。
だけど、安いから買ってしまう。

悩んでも始まらないので、適当に野菜を切って、
炒めて一緒に使ってしまうのが定番なのだ。

しかし「餃子と肉巻き」で作った、
『インゲンの豚肉巻き』を思い出してしまったのだ。

前回、けっこう美味しかったんだよな。
よし、また作ろう。

だが、インゲンはない。
どうしよう…。

冷蔵庫の中を見ながら考えた末に、
人参とジャガイモを細く切って使うことにした。

ここで問題が発生。

人参とジャガイモを細く切ったが、
果たして、これを「茹でる」べくだろうか。
それとも「生」のままでいいのか。

…5分、悩む。

「面倒臭い」という理由で「茹でない」

まぁ、大丈夫でしょう。
人参はスティックで生で食べれるし、
肉巻きを焼くので、多少は火が通るだろう。

切り刻んだ人参とジャガイモを芯にして、
肉をクルクルと巻く。

そして、フライパンへ。
今日はちょっと長めに焼く。

最後に醤油を回し掛けて蒸らしたら、出来上がり。

24本も作ったので、1人6本ずついただいた。
2回目のチャレンジも成功したようだ。

今日も美味しゅういただきました。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
シンプルにしょう油で仕上げるんですね?
美味しそうです~。
やはり肉から野菜がはみ出るように巻くのでしょうか。
ワタシは、中身はいったい何でしょう?とばかりに
包み隠してしまうので、口に入れたダンナが
「騙された!」と言います。
モヤシだったりエノキだったり・・・汁気のあるものは
火傷に注意です・・・。

papaさん、24本も作ったんですか!スゴイです~。
2008/04/19 (土) 14:53:38 | URL | かえるのりんりん #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/04/20 (日) 01:02:52 | | #[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

しゃぶしゃぶ用の薄切り肉なので、
広げるのに一苦労。
軽く、塩コショウをして巻くのですが、
既に肉は網々になっているので、
巻くのにも一苦労。
だから人参とジャガイモは当然のごとく、
はみ出ています。
醤油は香り付け程度で。

肉の枚数だけ巻いたので、
途中で嫌になりました。
「なんでこんなものを作り始めたんだ?」
と自問自答しました。
ま、美味しかったので結果オーライです。

また、お寄りくださいませ。
2008/04/20 (日) 12:41:03 | URL | ship-papa #-[ 編集]
24本!!v-424大変でしたね~。
時間をかけてたくさん作っても、食べるのはあっという間じゃないですか?
でも、そのやって食べてもらえると、作った者にとっては嬉しいですよねv-392

「冷しゃぶにするにはまだ時期が早い」ですか・・・
先日、冷シャブしちゃいましたv-426暑かったので・・・
最近、暑い日が続くので、冷やっこいものが恋しくなりますねv-410

またお邪魔しま~すv-422
2008/04/21 (月) 21:50:26 | URL | 藤壺 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/04/21 (月) 21:53:18 | | #[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

手間を掛けたモノはよく知ってますよね。
あっという間に完食してくれると感無量です。
また作ろうかなという気にさせられますね。

冷しゃぶには、ちょっと肉の量が
足りない感じだったのです。
ボリューム感を出そうと、肉巻きにしました。

豆腐は既に冷奴で食べてます。
冷奴の美味しい季節になりましたね。
カラシ豆腐が大好きなpapaです。

また、いらしてくださいませ。
2008/04/22 (火) 00:06:13 | URL | ship-papa #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.