fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
次男のお手伝い
今日から学校が始まった。
長男は中学3年生、次男は小学6年生。
共に最高学年。
長男は受験生のおまけ付き。
まぁ、仕方がないですけどね。

最近は、次男料理を手伝わせている。

女房は長男にもやらせろというが、
今一やり方が解っていないので、
やらせてもこちらがイライラするので、
長男はヘソを曲げてしまう。

料理を作っている間、長男はピアノを弾く。
美しい調べで、作業を進ませる役目に
徹してもらっている。

次男は、パン屋さんになりたいだの、
シェフになるだのと口にしていたので、
「英才教育」と称して、
料理の手伝いをさせている。

ジャガイモや人参の皮むき(ピーラー使用)、
ゆで卵の茹でと皮むき、料理途中の鍋洗い、
ハンバーグのこね合わせ、餃子の包み、
味噌汁のみそ溶かし、配膳の準備など、
いろいろとやってくれる。

そろそろ「下働き」的な仕事でなく、
材料の刻みだとか煮炊き炒めを
させようとしているのだが、
今一、次男の腰が引けている。

炒め物などで、肉やミンチを炒める時、
「アチ、アチ」と油のハネを気にしている。

自信が無いのか、火が怖いのか、
そんな感じなんだろうなー。

「鍋振り」とまではいかないが、
フライパンを動かせるようなカタチに
持って行かないとねー。

とりあえず出来そうなところから、
次回はやってもらおう。

小さなことからコツコツとだね。


長男だけでなく次男も、
時々ブログを読んでいるらしいので、
これだけは言っておこうと思う。

「とっても助かってるよ。ありがとね、次男クン」
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
やっぱり兄弟でも得手不得手がありますよね
うちは私が料理派で姉が洋裁・編み物派
母曰く「たして2で割れば丁度いいのに」と
よく言われていましたv-411v-356

うちのおみわさんも早く料理のお手伝いさせてね
と言われておりますが会社から帰ってきてバタバタなのでなかなか・・・

もう3年生だから色々教え込まなきゃいけないんですけどね

ピアノの調べを聴きながら・・・なんかいいなぁ~~v-398
2008/04/09 (水) 09:01:53 | URL | みい☆ #bxvF113M[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

長男もやれば出来ると思うのですが、
どうも手際が美しくない、スマートでない。
それが気になって、気になって仕方がないんですよ。

それに、そんなに大きくないキッチンで、
男3人でゴチャゴチャやってても身動きが出来ないので。

次男もここまで仕込むのに時間が掛かりましたね~。
昨日は焼きそばを作らせました。
満足そうに食べてたのが印象的でした。

長男が弾いてくれるピアノですけど、
料理を作るのに夢中で、聴いてなかったりします。
ゴメンよ、長男。

また、おいでくださいませ。
2008/04/09 (水) 22:46:50 | URL | ship-papa #-[ 編集]
クッキング!
料理ってセンスに左右されますよね。
好きな人は本当に懲りますし、
どうでもいい人はほんとこだわらない。

私はこだわらない人ですけど
こだわった料理が好きな人です。(我侭)

自分は料理できる人間だと思っていましたがいざやってみるとこんなに出来なかったのかと思い知ってからママに完全にまかせっきりです。

経験は何物にも変えがたい物ですからね。
次男さんはそういった意味で楽しみですね。
手に職、うらやましいです。
2008/04/10 (木) 23:27:29 | URL | kamo #3/VKSDZ2[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

いつもレシピ通りに作らない、作れない僕です。
だから、なんとかなっているのかもしれません。

確かに料理にはセンスが必要かもしれません。
でも、たくさんの経験をすることでしか、
得られないものもあるような気がします。

次男も最初はシドロモドロでしたが、
最近は作業が早くなりました。
何事も経験かもしれませんね。

また、お寄りくださいませ。
2008/04/11 (金) 09:14:17 | URL | ship-papa #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
最高学年 に関連するブログ記事の検索結果や関連ワードをまとめてみると…
2008/04/08(火) 09:27:16 | 話題のキーワードでブログサーチ!
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。