fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
トリプルヘッダー・ワーキング
今日は、仕事がトリプルだった。

午前中、そして午後、更に
全てが違うお客さんなのだ。

午前中は、いつものお客さん。
だが、お客さんの方が取り込み中で、
こちらの相手をしてもらえない。
危うく、午後仕事に遅れるかと思った。

一番辛かったのが、午後仕事
予定では15:00頃には終了の予定だったが、
長引いて16:30で打ち切り。

パソコンの初期設定なんだけど、
やってることは、デバイスの設定とインストールと、
お客さんが使うソフトのインストール。

だけど、機械が機械なのだ。

10年近く前のwindows 98のパソコンから、
最新鋭のvistaパソコンへの切り替えだから、
大変なんてもんじゃない!

大したことをやっている訳では無いのだが、
パソコンの処理時間があって、待ち時間が多い。

あと、デバイスやコネクタも変わってるから、
周辺機器も使えたり使えなかったりで、
デバイスドライバを探すのに大変だった。

データだけ吸い出したのだが、
それをリストアできなかった。
明日の午前、残りをやっつける予定。

仕事は19:00からの予定だった。
午後仕事から帰ったのが17:00であった。

夕食を作る時間がない!
仕方がない。
スーパーで揚げ物惣菜をゲット。

サラダと味噌汁を作って、いただきま~す。

サラダは、惣菜のひじきサラダに
レタスの細切れを追加してドレッシングをぶっ掛け。

味噌汁は、昨日の残りのモヤシとチンゲンサイ
全然、味には期待してなかったけど、
意外と美味しかった。

チンゲンサイの元の部分がホッコリして、
炒める以外でも美味しいんだと認識した。

仕事は、意外に早く終わって、
20:00にはご帰還した。

仕事をしてると、気分が紛れていい感じ。
ちょっと気分が戻ってきました。

ちょっとだけですが、復活しました。


…かな?
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.