fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
ハンバーグの付け合せ
今日は、ハンバーグ
だけど、野菜が足りないのでいろいろと工夫する。

まず、キャベツの千切り。
何となく、ハンバーグの向こうに盛ってあるだけで、
レストランハンバーグ風になる。

そして、キュウリの斜め薄切り。
キャベツの横に添えた。
これで、さらにレストラン風。

そして、スーパーで買った惣菜、ポテトサラダ。
キュウリの横に盛り付ける。
ますます、それらしくなる。

だが、今ひとつレストランにはならないことがある。
それは、トマトのくし切りがないのだ。

今日、スーパーに行ったので、
トマトを買えばよかったのかもしれないが、
ちょっとなー、値段が高かったな。

コンソメスープに豆腐のさいの目切りを入れて、
豆腐スープとした。
珍しく、次男が美味しそうに飲んでいた。

そして、モヤシとシメジと水菜のバター炒め。
…だけど、ちょっと作り過ぎた。
残ったので、明日の朝のオムレツの具になる予定。

メインのハンバーグは、付け合せ作りで忙しくて、
ちょっと焦げ気味に。

ウースターソースとケチャップのデミグラ風ソースを
ハンバーグに掛けて出来上がり。

ハンバーグは、焦げ目がカリッとしているけど、
中はフワッとしていて、ジューシーな仕上がりに。

美味しゅういただきました。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
うちも、今晩はハンバーグにする予定です。
子供の頃、割と和風の献立が多くて、
ハンバーグが登場する事はあまりなかったなぁ。
そのせいか、子供が生まれてからも、
あまり作った事がありませんでした。

でも、最近作るようになって、
意外に美味しく作れる事が分かりました。
付け合せは、特に決めてないけど、
野菜もちゃんと摂りたい所ですよね。

papaさんちのハンバーグは、いつも美味しそう♪
わたしも頑張ってみます。
2007/12/13 (木) 09:54:33 | URL | ぼお #-[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

最近、ちょっと手抜き料理ばっかりで、
子ども達に申し訳ないな、と思っています。

カリカリハンバーグと言っても、
ちょっと焦げ過ぎちゃったんですよね。
デミグラ風ソースでごまかしちゃったです。

料理は、栄養のバランスが大事ですけど、
なかなか難しいですよね。

まあ、お寄りくださいませ。
2007/12/13 (木) 23:33:07 | URL | ship-papa #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.