fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
パンク
子どもの習い事に行く途中、車で走行していたら
右側の後輪がパンクしてしまった。

いやー、まいった、まいった。


最近の自動車は昔とは違ってきている。

昔は必ず「スペアタイヤ」が搭載されていた。
履いていたタイヤがどんな状態でパンクしても、
とりあえずはスペアタイヤに替えれば、
何とかなった。

しかし、最近は違う。
特に普通車の4WD車は困ったものだ。

スペアタイヤが搭載されていないのである。

あとで自動車屋に行って聞いたら、
最近の4WD車は機構が電気仕掛けで、
左右のタイヤの回転差が出ると、
正常に走れないらしい。

僕は、4WDだからドライブシャフトの関係で
スペアタイヤを搭載するスペースがないからだと、
すっかり思い込んでいた。

だから、シリコンゴムとエアポンプで
応急処置をするキッドが搭載されている。

しかし今回のパンクは、タイヤの側面で
しかも4mm以上の傷が入り、結果的に
応急処置キッドを使ったが、無意味であった。

仕方がないので、自動車屋に連絡。
現地でタイヤを取り外して持ち帰り、
新品タイヤを調達してもらい、
それを現地で取り付けるという、
ひどく手間の掛かる方法になってしまった。

パンクしてから修理完了まで、およそ3時間。

久しぶりに、時間を無為に過ごしてしまった。
ぼーっと時間が流れていった。
こんなに何もしないで長い時間いたのは、
いつ以来だろうか?

逆に、いつもがいかにせせこましく、
動き回っているかということだ。

習い事ですか?
もちろん、今日はキャンセルですよ。

結構な値段を取られて、踏んだり蹴ったり。
でも、家に帰った僕を女房が慰めてくれた。

パンクのはずみで事故にならなくてよかったね」
「誰も傷つけてないからよかったね」
パンクだけで済んでよかった、よかった」

いやホント、女房の言う通りだ。

今は簡単に交通事故が起きるし、
交通事故で亡くなる人も多い。

そんな中、不幸中の幸いで、
パンクだけで済んだことに感謝しなくては、
と思うのであった。

とりあえず、安全運転。
これが第一です。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
奥様の言うとおりです
何事もなくて良かったです

私も物が壊れたりすると「身代わり」と思っていますよ
物はお金を出せば買えるけど命は買えないからね~

何事もなくて良かった良かったv-290
2007/08/24 (金) 10:11:56 | URL | みい☆ #bxvF113M[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

「身代わり」とは大そうですけど、
命には代えられません!
確かに、代わりが有るものと無いものがありますね。

正直、女房にそう言われた後で、
自分でも「ぞーっ」としました。
これからは、十分に気を付ける所存でございますです、はい。

また、覗いてくださいませ。
2007/08/25 (土) 01:00:41 | URL | ship-papa #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.