fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
無線LAN設置
4ヶ月前にブロードバンドに変更したのだが、
その時には必要を感じていなかったのだ、
無線LAN」という環境を。

だから、既に家屋内に設置したLANケーブルによる、
有線ネットワークで十分に事足りていた。

しかしながら、世の中は進化しているのだ。
無線LANはいらねぇ」とは言えなくなったのだ。

僕自身が『あるモノ』の購入を決めて、
通信販売で発注したからだ。

その『あるモノ』を活用するために、
無線LANアクセスポイントを、
同時に発注したのだ。

更に『あるモノ』のためにそれらと同時に
充電用USBアダプターとシリコンケースも
発注したのであった。

手回しがいいでしょ。
これでも『あるモノ』のために
いろいろとググったんですから。
準備だけでも万端にしておかなくちゃね。

そんな訳で今日、家に届いたものは、
アダプターとシリコンケースとアクセスポイント

肝心の『あるモノ』は品切れ中で、
発送まで少々時間が掛かりそうなのだ。

まぁ、仕方がない。

アダプターとシリコンケースは、
未開封のままにしておこう。
これらは『あるモノ』が届いてからの、
グフフのお楽しみである。

無線LANアクセスポイントは、
先に設置しても構わない。

初期不良のチェックを兼ねて、
早速、設置作業を開始した。

LANケーブルと電源アダプターをつなぎ、
モバイルPCであっという間に、
動作確認は終了した。

しかし、ここからが少々時間を喰った。
予想はしていたのだが、やっぱり
セキュリティの設定にてこずった。

設定を二転三転と変更したが、
最終的には、ばっちりセキュリティを
設定することができた。

そこで『あるモノ』以外で、
我が家にある「wifiな機器」を
設定することにした。

まずは、次男の“PSP”である。
いとも簡単につながりましたね。

そして、最近はほとんど遊んでいなかった
Wii”を今度は接続してみた。

呆気なかったね、Wiiも。
つながった瞬間にアップデートを始めたもの。

PSPWiiもネットにつながると面白いねぇ。

当たり前のようにゲームはダウンロードできるし、
Wiiなんか映画も見れちゃう。
もちろん、お金が掛かるけどね。

でも、体験版のゲームや視聴はタダなので、
それだけでも十分に楽しめちゃう。

実際、ネットにつながったWiiで、
体験版ゲームをダウンロードして、
女房と長男が1時間ほど熱中して遊んでた。

次男もPSPをネットにつないで、
インターネットを閲覧したり、
体験版のゲームをダウンロードして、
十分に楽しんでいたようだ。

何だかんだ言っても、余分なケーブルを
つながなくていいってところが、
無線LANの醍醐味ですな。

こんなことなら、もっと早く無線LAN
設置すればよかったなぁ。

そんな風に独り言を言うと、
女房が大きく頷いていた。

またちょっと進化した我が家のネット環境。
『あるモノ』の到着が待ち遠しいなぁ。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.