
やっぱり、何と言っても、どうしたって、
今日のメニューは決まりである。
昨日作った「自家製天かす」を使っての、
「焼きそば」である。
まずは写真をどうぞ。

まぁ、写真をどのように見ていただいても、
いつもの、普通の、ソース焼きそばですが。
ここら辺りが、画像の限界ですな。
画像だけでは、味もお伝え出来なければ、
匂いさえもお伝え出来ない。
え?
ご飯が黄色い?
あぁ、これはチャーハン。
具材の全く入っていない、玉子だけのチャーハンである。
残りご飯で作った、即席チャーハン。
一応、具材を入れようと冷蔵庫を開けてみたが、
思い当たるような野菜が見当たらなかった。
食べ終わった後で気が付いたのだが、
ニンニクをスライスして、にんにくチャーハン、
いわゆる「ガーリックライス」にすれば良かったなと、
反省すること仕切りであった。
今日の焼きそばは、人参が入っている。
キャベツとモヤシだけでは淋しかったので彩りも兼ねて、
人参が半本あったのを刻んで入れてみたのだ。
焼き上がりにはちゃんと、カツオ粉と青海苔を振って、
紅ショウガを載せたのだ。
それで、天かすの味はどうだったかというと、
意外と淡白であった。
天ぷら屋さんのような、ごま油とラードで、
しかもたくさんの天ぷらを高温で揚げてないので、
コッテリした味が無くて、ちょっとガッカリだった。
さすがにサラダ油だけの天かすは、スッキリだったのだ。
まぁ、自家製だからこんなもんだな。
それでも、天かすの風味はちゃんとあったので、
それだけでも良しとしなければ。
健康的な「天かす焼きそば」であったと記しておこう。
そんな訳で、今日は
『やや美味しゅうございました』
という感じであった。
今日のメニューは決まりである。
昨日作った「自家製天かす」を使っての、
「焼きそば」である。
まずは写真をどうぞ。

まぁ、写真をどのように見ていただいても、
いつもの、普通の、ソース焼きそばですが。
ここら辺りが、画像の限界ですな。
画像だけでは、味もお伝え出来なければ、
匂いさえもお伝え出来ない。
え?
ご飯が黄色い?
あぁ、これはチャーハン。
具材の全く入っていない、玉子だけのチャーハンである。
残りご飯で作った、即席チャーハン。
一応、具材を入れようと冷蔵庫を開けてみたが、
思い当たるような野菜が見当たらなかった。
食べ終わった後で気が付いたのだが、
ニンニクをスライスして、にんにくチャーハン、
いわゆる「ガーリックライス」にすれば良かったなと、
反省すること仕切りであった。
今日の焼きそばは、人参が入っている。
キャベツとモヤシだけでは淋しかったので彩りも兼ねて、
人参が半本あったのを刻んで入れてみたのだ。
焼き上がりにはちゃんと、カツオ粉と青海苔を振って、
紅ショウガを載せたのだ。
それで、天かすの味はどうだったかというと、
意外と淡白であった。
天ぷら屋さんのような、ごま油とラードで、
しかもたくさんの天ぷらを高温で揚げてないので、
コッテリした味が無くて、ちょっとガッカリだった。
さすがにサラダ油だけの天かすは、スッキリだったのだ。
まぁ、自家製だからこんなもんだな。
それでも、天かすの風味はちゃんとあったので、
それだけでも良しとしなければ。
健康的な「天かす焼きそば」であったと記しておこう。
そんな訳で、今日は
『やや美味しゅうございました』
という感じであった。
スポンサーサイト

| ホーム |