fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
甘熟トマト鍋の素
…というモノが、スーパーに陳列してあったので、
つい、面白そうだったので買ったのだ。

最近の「の素」は、様々な種類が販売されている。
醤油、味噌、ちゃんこはもとより、
豆乳、カレー、チゲ鍋、モツ鍋、エトセトラ。
更には、コラーゲン鍋なるものもある。

しかし、「鍋の素」だといって侮れない。
最近は過当競争で、種類が増えているから、
どれが何なのか、分からない。

その中でも、目を引いたのが「甘熟トマト鍋」であった。
今日は土曜日だから、楽団の練習だったので、
女房がこの「甘熟トマト鍋の素」を使って、
鍋を作ってくれたのだった。

具材は、キャベツ、シメジ、鶏肉、ウインナー。
かなり濃い味で、かなり薄めたという。

味は、トマトソースだったね。
それもケッチャップ味に近いような。

新感覚の味なんだけど、
何処かで食べたよな懐かしい味でもある。

ナポリタンのタレって感じかな。

決して不味い訳じゃないんだよ。
もっと他の料理の仕方にも使えそうなのだ。

例えば…。

この汁で、チキンライスをすると美味いかもって感じ。

ご飯を炊き込んで「トマトピラフ」でもいいかも。

これで、ロールキャベツを煮ても美味いだろう。

「煮込みパスタ」なんてどうかな?
この鍋の後に、ラーメンやうどんを入れるのではなく、
茹でたパスタを入れるとか。
十分に汁があれば、乾燥パスタでもOKな気がする。

炒めた挽肉を入れてポロネーズもいいだろうし、
料理のソースやタレとして使えそうである。

たんなる「鍋の素」で使うよりもたくさんの使い方が、
創造できそうな感じ。

鍋にするにはモッタイナイかな。
そんな感じであった。

今日も美味しゅういただきました。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.