
キッチンストッカーに眠っていた1つの商品。
それは、日持ちする粉体製品ではあったが、
食品という期限があるカテゴリで考えると、
そろそろ食べないといけないらしいのだ。
女房の解釈によると。
それは「フライパンで焼くピザ」とか言う商品名の、
要するにピザの粉生地である。
直径26cm×2枚が2袋入っていた。
つまり、4枚分だね。
む、む、む。
1人1枚ってこと?
それはいいなぁ。
じゅる~。
という訳で、夕飯はアッサリと「ピザ」に決定。
次男が粉生地にオリーブオイルと水を混ぜて、
そしてこねて、4枚分の生地を作ってくれた。
生地を10分寝かせている間に、トッピングを用意した。
生ハム、ウインナーの薄切り、トマトのスライス、
玉ネギの薄切り、茹でたジャガイモのサイコロ切り、
ホウレンソウの油炒め、茄子の輪切りの油炒め。
フライパン組とオーブンレンジ組に分かれて、
生地を伸ばした。
フライパン組は、フライパンの中で生地を伸ばす。
オーブンレンジ組は、クッキングシートの上で生地を伸ばす。
伸ばした生地に、トマトソースを塗りつけて、
その後にトッピング。
4人それぞれのトッピングをして、フライパンを火に掛け、
オーブンレンジに入れてスイッチオン。
焼き上がった順番に紹介しよう。
まずは次男のピザ。
フライパン組のトップパッター。

マヨネーズがポイントで、茄子の配置がいい感じだね。
生地の焼きが甘かったけど、その分フカフカしていた。
チーズたっぷりでボリューム満点だった。
続いては僕のピザ。
オーブンレンジ組の1枚目。

ジャーマン風で、トマトソースにウインナーと玉ネギ、
茹でたジャガイモのみで、たっぷりと粗挽コショウを振った。
オーブンでは生地が焼き過ぎてパリパリになった。
ま、それはそれでOKですけどね。
3番目は女房のピザ。
フライパン組のラスト。

回りに生ハムをあしらって、中央にジャガイモとマヨネーズ。
外側にはバジルソースが振ってあって、ハーブ独特の味がした。
次男と女房のピザはトッピングの厚みが凄かったね。
トリは長男のピザ。
オーブンレンジ組の2枚目。

スタンダードなピザだね。
トマトソースにトマトのスライス、茄子にウインナー。
オーブンで焼く時間を少し短くしたので生地もグッドだった。
それで、それぞれのピザを1/4に切って、
みんなで公平に食べましたとさ。(昔話風)
それぞれ違った味で良かったよ~。
それぞれのパーソナリティーが出ててね。
今日も美味しゅういただきました。
それは、日持ちする粉体製品ではあったが、
食品という期限があるカテゴリで考えると、
そろそろ食べないといけないらしいのだ。
女房の解釈によると。
それは「フライパンで焼くピザ」とか言う商品名の、
要するにピザの粉生地である。
直径26cm×2枚が2袋入っていた。
つまり、4枚分だね。
む、む、む。
1人1枚ってこと?
それはいいなぁ。
じゅる~。
という訳で、夕飯はアッサリと「ピザ」に決定。
次男が粉生地にオリーブオイルと水を混ぜて、
そしてこねて、4枚分の生地を作ってくれた。
生地を10分寝かせている間に、トッピングを用意した。
生ハム、ウインナーの薄切り、トマトのスライス、
玉ネギの薄切り、茹でたジャガイモのサイコロ切り、
ホウレンソウの油炒め、茄子の輪切りの油炒め。
フライパン組とオーブンレンジ組に分かれて、
生地を伸ばした。
フライパン組は、フライパンの中で生地を伸ばす。
オーブンレンジ組は、クッキングシートの上で生地を伸ばす。
伸ばした生地に、トマトソースを塗りつけて、
その後にトッピング。
4人それぞれのトッピングをして、フライパンを火に掛け、
オーブンレンジに入れてスイッチオン。
焼き上がった順番に紹介しよう。
まずは次男のピザ。
フライパン組のトップパッター。

マヨネーズがポイントで、茄子の配置がいい感じだね。
生地の焼きが甘かったけど、その分フカフカしていた。
チーズたっぷりでボリューム満点だった。
続いては僕のピザ。
オーブンレンジ組の1枚目。

ジャーマン風で、トマトソースにウインナーと玉ネギ、
茹でたジャガイモのみで、たっぷりと粗挽コショウを振った。
オーブンでは生地が焼き過ぎてパリパリになった。
ま、それはそれでOKですけどね。
3番目は女房のピザ。
フライパン組のラスト。

回りに生ハムをあしらって、中央にジャガイモとマヨネーズ。
外側にはバジルソースが振ってあって、ハーブ独特の味がした。
次男と女房のピザはトッピングの厚みが凄かったね。
トリは長男のピザ。
オーブンレンジ組の2枚目。

スタンダードなピザだね。
トマトソースにトマトのスライス、茄子にウインナー。
オーブンで焼く時間を少し短くしたので生地もグッドだった。
それで、それぞれのピザを1/4に切って、
みんなで公平に食べましたとさ。(昔話風)
それぞれ違った味で良かったよ~。
それぞれのパーソナリティーが出ててね。
今日も美味しゅういただきました。
スポンサーサイト

| ホーム |