fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
慌てて作ると…。
昨日まで超忙しかったが、今日から緩い生活になった。
来週からはまたちょっと忙しいかもしれないが、
とりあえず今週は、お気楽極楽の生活なのだ。

今週はブログを毎日書くぞー!
…でないと、自己ノルマを達成できないので。(20日/月)


さて、そんな訳で気が緩み過ぎた今日、
のんびりし過ぎて夕飯を作り出す時間が遅くなってしまった。

メニューは「ミンチ丼」と決めていたが、
この『ミンチ』が問題であった。

先週買ったミンチだったので、ちょっと匂うのである。
肉の臭みを消すには、香辛料が欠かせない。

だが、時間が無い時は焦るからダメだね。
上手く肉の臭みを消し切ることが出来なかった。

ミンチをよく炒めるとある程度は臭みは消える。
だが、その程度では無理だった。

まずは、コショウ。
だが、あまり振り掛けることも出来ない。
コショウ独特の辛味が強くなるからだ。

そこで、ニンニクのスライスを入れたが、
ニンニクはどちらかというと、肉の匂いを強調するような気がする。
今日は味噌味にしてみたが、それもあまり良くなかったようだ。

仕方がないので、チューブのショウガを入れてみたが、
十分に炒め煮込んだ、最後の段階で入れたので既に時遅し。

「今日は肉の臭みがあるよ」
そう宣言してご飯に盛り付けた。

長男は、粉山椒や一味唐辛子を掛けたりと、
あの手この手を試みたが一向に好転しない。

最後に「紅ショウガを掛かればいいじゃん」と言って
冷蔵を漁ったら、紅ショウガが出てきた。

起死回生の逆転満塁ホームランとまではいかないで、
1点タイムリーのヒット程度だったけどね。

何とか持ち直してくれたけれど、
ちょっと不甲斐なかった。

もっと時間を掛けて作るべきだね。
反省しました。

今日は、ちょっと美味しゅういただけませんでした。
むぅ、残念。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.