
今日は、次男の参観日であった。
いわゆる「日曜参観」である。
父の日には1週間早いが、仕方がない。
家族の事情を考慮して「日曜参観」となっているからだ。
だから、父の日にこだわる必要はないのである。
参観といえば授業であるが、今日はそれだけではない。
部活の参観もあるのだ。
実は、一番楽しみにしているのが「長男」である。
次男が入った部活、ブラスバンド部は、
昨年までは長男が在籍していたからだ。
僕は部活保護者会に出たので分からないが、
長男はどうやらずっと後輩達の練習を見ていたようである。
いや「聴いていたようだ」と書くべきかな。
2、3年生の出来具合と、長男の担当楽器である、
トランペット・パートの出来具合を確認していたらしい。
「らしい」というのは、僕は次男の練習を観ていたからだ。
1年生だけは、別の音楽室で練習していたのだ。
音出し、スケール、そして和音の練習をしていた。
次男は1年生部員で唯一の男子部員で、
しかも大型金管楽器のテューバの担当で、
凄く頑張っていて、凛々しい感じがした。
でも、音的、音色的にはまだまだである。
まずは、腹式呼吸が出来ていない。
だから、音が途切れ途切れになるし、
いい音が出たと思ったら、次の音はすぐにぶぶぶと、
変な音になってしまう。
それに、肩で息をしているし。
まだまだ発育段階の次男だから、大人の身体になれば
腹式呼吸も自然に出来るようになると思うのだが、
今はまさにその途中なので難しいところだ。
さすがにピアノをやっているので、
譜面はちゃんと読めているみたいだし、
運指もまずまずである。
やっぱり課題は、息の量不足とリップスラーかなぁ。
一朝一夕には上手く吹けるようにはならない。
毎日の積み重ねと繰り返しの練習である。
僕もそれが一番苦手なんだけど、
僕よりも努力してないからなぁ、次男は。
ホントに、辻褄合わせの取り繕いが上手な次男だからなぁ。
本気で上手くなろうと本人が思わない限り、
上達の道は有り得ない。
そのことに次男も気付いて欲しいものである。
参観は嫌いな僕だけど、この部活参観だけは好きなのだ。
今日は最後までゆっくりと出来たことに感謝、である。
いわゆる「日曜参観」である。
父の日には1週間早いが、仕方がない。
家族の事情を考慮して「日曜参観」となっているからだ。
だから、父の日にこだわる必要はないのである。
参観といえば授業であるが、今日はそれだけではない。
部活の参観もあるのだ。
実は、一番楽しみにしているのが「長男」である。
次男が入った部活、ブラスバンド部は、
昨年までは長男が在籍していたからだ。
僕は部活保護者会に出たので分からないが、
長男はどうやらずっと後輩達の練習を見ていたようである。
いや「聴いていたようだ」と書くべきかな。
2、3年生の出来具合と、長男の担当楽器である、
トランペット・パートの出来具合を確認していたらしい。
「らしい」というのは、僕は次男の練習を観ていたからだ。
1年生だけは、別の音楽室で練習していたのだ。
音出し、スケール、そして和音の練習をしていた。
次男は1年生部員で唯一の男子部員で、
しかも大型金管楽器のテューバの担当で、
凄く頑張っていて、凛々しい感じがした。
でも、音的、音色的にはまだまだである。
まずは、腹式呼吸が出来ていない。
だから、音が途切れ途切れになるし、
いい音が出たと思ったら、次の音はすぐにぶぶぶと、
変な音になってしまう。
それに、肩で息をしているし。
まだまだ発育段階の次男だから、大人の身体になれば
腹式呼吸も自然に出来るようになると思うのだが、
今はまさにその途中なので難しいところだ。
さすがにピアノをやっているので、
譜面はちゃんと読めているみたいだし、
運指もまずまずである。
やっぱり課題は、息の量不足とリップスラーかなぁ。
一朝一夕には上手く吹けるようにはならない。
毎日の積み重ねと繰り返しの練習である。
僕もそれが一番苦手なんだけど、
僕よりも努力してないからなぁ、次男は。
ホントに、辻褄合わせの取り繕いが上手な次男だからなぁ。
本気で上手くなろうと本人が思わない限り、
上達の道は有り得ない。
そのことに次男も気付いて欲しいものである。
参観は嫌いな僕だけど、この部活参観だけは好きなのだ。
今日は最後までゆっくりと出来たことに感謝、である。
スポンサーサイト

| ホーム |