fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
タケノコのご飯と汁
今日はピアノのレッスン日だから、
早めに夕食の支度を始めたのだった。

昨日、実家からもらったタケノコの水煮。
それでタケノコご飯とタケノコの澄し汁を作った。
そう、今日もタケノコ尽くしである。

もう、タケノコご飯は「十八番」である。

タケノコを細かく切って、
予め醤油と酒とみりんの合わせに漬けておく。

ご飯を炊く前に、タケノコを入れて、
醤油、酒、みりんで味付けをする。

うちは、圧力鍋でご飯を炊くので、
意外と簡単なのである。

圧力のサインが出たら、そこから3分。
あとは、圧力が抜けるのを待つだけだ。

タケノコの澄し汁もそう難しくない。

タケノコを薄めのクシ切りにする。
そのタケノコを、もう一度茹で直す。
臭みを取るためだ。

ダシ汁に醤油と酒、みりんと塩を入れて、
まずは澄し汁を作る。

そこへ茹で直したタケノコと、
乾燥ワカメを入れて一煮立ち。

その他に、サヤエンドウ卵とじ

味付きホルモンのサンチェ巻き、
そして、サニーレタスのサラダ。

さて、お味はどうだったかと言うと、
サヤエンドウ卵とじが塩辛かった~。

だから、ご飯も澄し汁もいい味だったのだが、
全てを台無しにしてしまった。

醤油と塩のどちらかにすればよかったのだが、
両方とも入れてしまったところが敗因かな?

今日は、一部を美味しゅういただきました。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.