fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
お出迎え
今日は仕事が早く片付いた。
久しぶりに午後4時過ぎに帰宅した。
家に帰ると、子ども達はまだ家に居なかった。

洗濯物を畳んでいたら、次男が帰ってきた。
玄関を開けて「お帰り~」と言って出迎えた。

次男の入学式以来、次男の帰宅時間に家に居なかったので、
制服で自転車に乗って帰ってくる次男を見るのは初めてだった。

ちょっと感動。

しばらくすると、携帯電話にメールが入った。
長男からのメールだった。

これは我が家では「帰る」を意味しているのだ。

電車に乗って帰ってくるので、待ち時間も含めて、
メール受信から1時間ほどで、長男が帰ってきた。

こちらも玄関を開けて「お帰り~」と言って迎えた。
長男の制服姿を見るのは、入学式以来だった。
しかも、高校から帰ってきた長男の姿、
そして、とても疲れた表情の長男を見るのは初めてだった。

次男に引き続き、長男にも感動。

もう自分達で何でも出来る年頃になった子ども達だが、
やっぱり親としては「いつまでも出迎えてやりたいな」と思った。

子ども達も、誰も居ない家に帰ってくるよりは、
家族の誰かが待っている家に帰ってくる方が嬉しいよね、たぶん。

でも、学費を稼がなきゃならないので、
早くは帰ってこれなくなるだろうし、
家を空ける日も増えてくるだろう。

この辺りが矛盾するところだし、葛藤する点だ。
要するに「悩みどころ」な訳だね~。

久しぶりに子ども達の学校帰り出迎えたpapaでした。


PS:
今回の記事は、通算600本目でした。
自分でも驚いています。
この調子で続けていけたらな、と思います。
今後ともよろしくお願い致します。
m(_"_)m
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.