fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
長男の入学式
入学式・第2弾である。
今日は、長男の高校入学式だ。

次男の入学式と同じで、午後からであった。
今日は女房も同伴である。

さすがに高校は違うね。
私学なので、格式と伝統を感じる。

公立高校しか知らない僕としては、
独特な感じで、ちょっと違和感がある。

公立高校だと建物も画一的なので、
中学校の延長のような感じだけど、
私立高校は、大学のような独特な雰囲気が漂っている。

それに先生も雰囲気がちょっと違う。
私学は、公立のように先生の異動がない。
ある意味で「手馴れた」という風なのだ。

僕は親の立場だからそう思うけれど、
長男にとっては初めての高校だから、比較するものがない。
だから「こーゆーモノなんだ」と思うしかないだろうな。

その雰囲気の違いに、長男はビビリまくり。
戸惑っていると言った方が的確かもしれない。

明日は春休み中に出されていた問題集のテスト。
それに加えて、朝学習で英単語のテストがある。

問題集のテストは知らされていたことだが、
英単語のテストは寝耳に水。

長男は、家に帰ってからすぐに英単語の本で勉強。
「ヤバイよ、ヤバイよ」と真剣な面持ちだった。

女房も「最初からくじけたらダメだからね~っ!」と、
長男を容赦なく崖から突き落としていた。

明日から電車通学
家から駅まで自転車、電車に乗って、駅から学校までは歩き。

朝早く起きれるのかなぁ
ちゃんと間に合うように行けるのかなぁ。

大丈夫かなぁ。
親の心配は尽きないのであった。

だが心配したことはないだろう。
次男もちゃんと学校に行ってちゃんと帰ってきたしね。

明日からは完全に新生活。

しばらくは戸惑うだろうけど、
親子共々、早く慣れなきゃね。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.