fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
やもめ生活
やもめ生活とはだけの生活のことである。

の卒業以来2週間、日中は長と2人きり。
とてもじゃないが「うふふ」という雰囲気ではない。

は今のところ、高校の宿題とピアノの練習に明け暮れている。
でも、気が緩んでいるせいか朝はゆっくりとご起床である。

「早起きして、新しい生活に備えないとな」

そんなことを言って就寝する長だが、
最近はワイドショーが始まるような時間に起きてくる。

女房も呆れて、起こすこともしない。
も知らん顔で学校へ行ってしまう。

大丈夫なんだろうか、4月から。

ヤツは電車に乗って通うんだぞ!
電車は待っててくれないんだぞぉ!

入学式まで、あと2週間ある。
何とかなってくれれば、と思うのだが、
こればっかりはその時にならないとダメかなぁ。


そんな訳でここのところは3度3度の食事は、長男と一緒である。
毎回、長男と顔をつき合わせての食事が毎日。

ちょっと飽きてきたな。
って言うか、2人分を用意するのがツライ。

いつもなら自分1人だから「適当でいいや」と、
冷蔵庫を漁って有り合わせで食べちゃうのだが、
そんな訳にはいかないところが、ちとツライのよね。

スーパーのお弁当が最近のお昼だ。
コンビニでないところがいいでしょ?
…ってそんなに変わらないか。

毎回、違うスーパーに行って、お弁当を物色する。
いろいろと趣向が違っていて面白いけど、
所詮、お弁当はお弁当である。
ちょっと飽きてきたところである。


そして、午後から男2人がダイニングテーブルで、
1人は問題集と向かい合って勉強、1人はノートPCでパコパコと仕事、
時々音楽が流れているが、基本的に無言で時間が流れていく。

摩訶不思議な「オトコ空間」が広がっているのだ。

今まで春休みとか夏休みとかあったけれど、
それとは微妙に違う感じなんだな。

そうだ、そうだ。
部活とか行事とかで学校に行ったりしないからだ、この違和感は。

あと2週間。
早く、学校が始まってくれないかなー。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.