fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
ミンチ丼
今日は奮発しちゃったぁ~。

422gと424gの合挽きミンチを使って、
ミンチ丼を作ったのだ。

ホントはハンバーグのつもりだった。
だが、いつもハンバーグじゃ能がない。

それで、煮込みハンバーグにしようと思った。
だが、一昨日シチューを食べたばかりで、
トロミの付いた汁物は嫌だった。

豆腐があれば麻婆豆腐という手もあったが、
残念ながら豆腐を買ってなかった。

それに、味噌汁が異様に飲みたくなったのだ。
味噌汁に合うメニューは…と考えたら、
牛丼が浮かんで、ミンチ丼になったのだ。

ただし、女房は牛丼の類がダメなので、
彼女の為に、彼女の分だけはハンバーグにした。

玉ネギ3個を2と3/4個はクシ切りにし、
残りの1/4個は微塵切りにしてハンバーグへ。

ミンチ丼のタレとして、醤油、酒、みりん、ダシ汁、
ニンニクとショウガのすりおろしを混ぜておく。

まずは、中華鍋に油を入れて、
ショウガとニンニクで香り出し。
ミンチを炒めて塩コショウで味付け。

ミンチの色が変わったら、玉ネギを入れて炒める。
玉ネギがシンナリして半透明になったら、
タレを入れて煮込みに入る。

玉ネギとミンチに醤油色が付いたら出来上がり。
どんぶりにご飯をよそってミンチを掛けて完成。

昨日のお好み焼きで残った紅ショウガを振って、
お好みで一味唐辛子を振る。

味噌汁と共に配膳する。
出来上がりはこちら。

090115_minchi_don.jpg

皆さんのリクエストにお応えして、
写真を掲載しました。

昨日のモダン焼きも写真を載せれば、
皆さんによく分かったかもしれないなぁ。

どうです?
美味しそうですか?

最後に振った紅ショウガが効いてました。
今日も美味しゅういただきました。
[ミンチ丼]の続きを読む
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.