
今日は月曜日だけど、長男は休み。
土曜日に課外活動で学校があったので、
月曜日の今日は振替休日なのだ。
女房と次男が出掛けて1時間半後の午前9:00頃に
のっそりと起きてきた長男は、女房が作っていった朝食を
もっそりと自分で食べて、自分で片付けていた。
洗濯を干している間は少し勉強していた。
女房に散髪に行くように言われていたので、
ヘアサロンを午後1:00に予約した。
昼飯は、一緒に外食しても良かったのだが、
お金も無いし、時間もなかったので、
買い置きしてあるセブンイレブンのラーメンで済ました。
その後、いつものヘアサロンに行った。
「卒業式にカッコよくなるように切って」
すると店長は、
「それは、ちょーっと無理だなー」
と言うので、
「長男の言うように切って」
と半ばお任せ状態であった。
まぁ、難しい年頃だしね。
「あー、やっぱりスッキリしたー」
と、切り終わった後の長男は満足気であった。
短く切り込んだ訳ではないが、
襟足がスッキリしていい感じである。
そんな調子で勉強も頑張ってくれよ~。
午後は、スーパーに寄って買物。
簡単なお昼だったので、ちょっとおつまみを買う。
フライドポテトとアメリカンドッグ。
ケチャップを付けながら二人で食べた。
美味しかった~。
その後の長男は、ピアノの練習。
そして、2人でクラリネットを遊びで吹き回した。
だが、2人で吹き回すものだからリードがボロボロ。
「もうちょっと吹くのならリードも買わなきゃ」
遊びで吹くと言いながら、お金がかかるなー。
今日の夕食は、女房が買い込んだ豆腐に、
買い足した合挽きミンチを使って麻婆豆腐である。
それと、モヤシのお浸しとレタスとキュウリのサラダ、
大根の味噌汁である。
豚モモのブロックも安かったので買ったのだが、
何に使おうかな?
また、ネットで調べておかなくっちゃ。
そんな訳で、今日は長男と2人で過ごしました。
あ、ヤツは勉強していないぞぉ~。
…困ったなー。
土曜日に課外活動で学校があったので、
月曜日の今日は振替休日なのだ。
女房と次男が出掛けて1時間半後の午前9:00頃に
のっそりと起きてきた長男は、女房が作っていった朝食を
もっそりと自分で食べて、自分で片付けていた。
洗濯を干している間は少し勉強していた。
女房に散髪に行くように言われていたので、
ヘアサロンを午後1:00に予約した。
昼飯は、一緒に外食しても良かったのだが、
お金も無いし、時間もなかったので、
買い置きしてあるセブンイレブンのラーメンで済ました。
その後、いつものヘアサロンに行った。
「卒業式にカッコよくなるように切って」
すると店長は、
「それは、ちょーっと無理だなー」
と言うので、
「長男の言うように切って」
と半ばお任せ状態であった。
まぁ、難しい年頃だしね。
「あー、やっぱりスッキリしたー」
と、切り終わった後の長男は満足気であった。
短く切り込んだ訳ではないが、
襟足がスッキリしていい感じである。
そんな調子で勉強も頑張ってくれよ~。
午後は、スーパーに寄って買物。
簡単なお昼だったので、ちょっとおつまみを買う。
フライドポテトとアメリカンドッグ。
ケチャップを付けながら二人で食べた。
美味しかった~。
その後の長男は、ピアノの練習。
そして、2人でクラリネットを遊びで吹き回した。
だが、2人で吹き回すものだからリードがボロボロ。
「もうちょっと吹くのならリードも買わなきゃ」
遊びで吹くと言いながら、お金がかかるなー。
今日の夕食は、女房が買い込んだ豆腐に、
買い足した合挽きミンチを使って麻婆豆腐である。
それと、モヤシのお浸しとレタスとキュウリのサラダ、
大根の味噌汁である。
豚モモのブロックも安かったので買ったのだが、
何に使おうかな?
また、ネットで調べておかなくっちゃ。
そんな訳で、今日は長男と2人で過ごしました。
あ、ヤツは勉強していないぞぉ~。
…困ったなー。
スポンサーサイト

| ホーム |