fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
ギックリ腰で旅行・1
11月23日と24日で慰安旅行に行って参りました。
バスでの旅行で、場所は静岡県と山梨県。

しかし、その前の金曜日にギックリ腰になっちゃって、
余程だから欠席しようかと思った。

だが、幹事様がおっしゃるには、
「もうキャンセルは出来ねぇ」
というゼリフに楯突く訳にもいなかった。

もっとも僕自身、年に1度の楽しみなので、
「行かない」なんていう選択肢は考えたくなかった。

多少の痛みを堪えながら、集合場所へ。
やっぱり、旅行の出発直前はワクワクするね。
そのワクワク感で、しばらくは腰の痛みは忘れられた。

だが、バスで静岡まで4時間。
シートに座りっぱなしは、ちと辛かったー。

だけど、2人席を1人で独占して、
いろいろと座り方を変えることが出来たので、
何とかしのぐことが出来た。

11月23日はもの凄いピーカン天気だった。
大井川を過ぎた辺りから、富士山が見え始めた。

富士山の雄姿は、ご覧の通り。

081123_fujisan.jpg

いやー、凄く綺麗な富士山であった。

富士宮から朝霧高原を抜けて富士五湖へ抜ける国道は、
観光客の車で、メッチャ混みの渋滞。

何が渋滞って、道の駅に入るところや観光スポットが。
まかいの牧場は、駐車場がいっぱいでスゴイ人だった。

「道の駅でトイレ」のはずだったが、
駐車場に入る前、国道から既に大渋滞。
トイレするのも一苦労。

バスの運ちゃんは、スゴイですね。
空いているトイレを探し出しましたよ。

それが、本栖湖の湖畔の駐車場。
せっかくなので、カメラに収めてみた。

081123_motosuko.jpg


ここから富士山に別れを告げて、山梨県へ向った。
山道を下って甲府盆地に至った。
今日のお宿は、石和温泉。

ホントは、ワイン工場見学だったのだが、
思わぬ渋滞で時間がなくなり、そのままホテルへ。

殆どバスに乗りっぱなしで歩き回らなかったので、
腰への負担は思う程ではなかった。

ゆっくり温泉に浸かって、疲れを取った。
熱い温泉は、腰に効いたよー。
その後の宴会では、平気で飛び跳ねていたねぇ。

2日目のことは明日で。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.