fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
夏休みに突入
夏休みに入った。

7月20日(日)の「海の日」の祭日と、
7月21日(月)の振替休が過ぎて行った訳だが、
時間に押し流されて行った感じがする。

部活や学校のプールも日曜と祭日なので、
どちらかの日、あるいは両日がお休みだったりする訳で。

それに、夏休みに入った途端に暑くなりましたねぇ。
もう、クーラーの効いた家から出られない。
だから、余計にダラダラ感が強くなる。

「おい! 今から勉強宿題をやらないと後で困るぞっ!」

そう叱咤するのだが、そう言っている僕自身が、
暑さにやられているので、言葉に効力が無い。

読書感想文に科学・社会の研究、作品作りや作品応募、
宿題に自主勉強、学校へ行った方が楽なくらいだよね。

加えて長男は受験勉強に部活最後のコンクールと演奏会。
更に、体育祭に向けての応援打ち合せもある。
スケジュールはちょっとしたアイドル並だな。

次男もトロンボーンの自主練習しておかないと、
秋の演奏会は無理でも来春に向けて頑張らないとなぁ。

「何をやるのか分からない」よりは、
「次に何をやらないといけないんだ?」の方が、
どちらかと言えば、有意義である。
言い換えれば、時間が無いとも言えるのだが。

勉強しろという口癖は、親の繰言。
仕方がないことでもある。

そんな忙しい中でも、
子ども達と楽しく過ごしたいとは考えている。

あと40日余り。
宿題課題だけは登校日までにこなして欲しいと、
始まった夏休みの最初に思うpapaであった。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.