fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
修学旅行説明会
先週の金曜日は次男の小学校、
そして今日は長男の中学校と、
授業参観に行ってきた。

もちろん、この時期は参観だけでは済まない。
年度始めなので、PTA総会と抱き合わせだ。

授業参観は例の如く、適当に時間を過ごす。
だって、授業を見てるのって恥ずかしくて。

恥ずかしいというより、まどろっこしいのかも。
何の学習をしているのかが解かるから、
「ちゃっちゃと結論に進めろっ!」って思ってしまう。
女房に言わせると「せっかち」だそうだ。


それからPTA総会
事業報告に会計報告、役員紹介に事業計画に予算案。
「ご承認頂けます方は拍手で…」
パチパチ、パチパチ、パチパチ。
「ありがとうございます」
…まぁ、儀式みたいなもんですな。

特に間違いや不正がある訳でもなく、
小うるさい人物も居ないので、
粛々と進んでいく。


その後、学年懇談で修学旅行説明会
あー、ここまで時間が掛かったなー。

今年一年の進め方や進路の話が終わって
いよいよ、本題の修学旅行の話。

日程や送り迎えの時間、持ち物リスト、注意事項など。
ひと通りの説明が終わる。
特に難しいことはなかった。


次男の小学校も、長男の中学校も、
全く同様に行事が進んで行った。

一番肝心なのは、修学旅行の説明だったが、
呆気なく過ぎ去って行った。
説明会までの行事が長過ぎて、ねぇ。

とりあえず、これで修学旅行の内容は分かった。
後は家庭で準備できるものを用意するだけ。


来月にある、2人の修学旅行

ちょっとだけ寂しい感じもする。
家族の誰かひとりでも、夜の時間にいないのが、ね。

無事に帰ってきてくることに越したことはないけど、
それでも、お土産は何を買ってきてくれるか、
ちょっと、楽しみである。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.