
昨日のお昼は、キムチを使った料理をした。
週末のお昼は、子ども達がいる。
スーパーやコンビニのお弁当も飽きた。
子ども達がというより、僕自身が飽きたのだ。
かといって、外食では経費が掛かる。
伸び盛りの子ども達だから最低でも1人600円程度、
1,000円は覚悟しないといけない。
悩む。
大いに悩む。
それでも仕方がないので、近くのコンビニへ行く。
パンでごまかすか、お弁当でごまかすか。
ブラブラ見ていたら、ビン入りのキムチが目に入る。
そういえば、家にはご飯が余ってたなー。
ピーンと来たね。
「そうだ、キムチチャーハンを作ろう」
そのキムチを持ってレジへ。
318円也。
家に帰って早速、料理開始。
冷ご飯をレンジで温めて、卵3個を割り入れて、
綺麗な黄色のご飯にする。
多目の油を入れた中華鍋にご飯を投入して、
鍋をあおって、黄金チャーハンにする。
炒めたところで、キムチ瓶半量とねぎのみじん切りを入れて、
均一に混ぜ合わせる。
塩コショウで整えて、最後に醤油で香り付け。
キムチチャーハンはこれで完成。
だが、思った程たくさんのご飯が無かった。
仕方がないので、スパゲッティを茹でる。
「キムチスパゲッティ」を追加するのだ。
手順は多少前後するが、チャーハンとほぼ同じ。
フライパンに、ねぎのみじん切りとキムチを軽く炒める。
そこに茹で上げたスパゲッティを入れて合わせる。
最後に、卵1個を割り入れて全体をコーティングする。
見た目も全体が朱色で、味も似たようなものだが、
食感が違うので別の料理に感じた。
卵が入っているので、キムチの辛さがマイルドになっている。
今日も美味しゅういただきました。
週末のお昼は、子ども達がいる。
スーパーやコンビニのお弁当も飽きた。
子ども達がというより、僕自身が飽きたのだ。
かといって、外食では経費が掛かる。
伸び盛りの子ども達だから最低でも1人600円程度、
1,000円は覚悟しないといけない。
悩む。
大いに悩む。
それでも仕方がないので、近くのコンビニへ行く。
パンでごまかすか、お弁当でごまかすか。
ブラブラ見ていたら、ビン入りのキムチが目に入る。
そういえば、家にはご飯が余ってたなー。
ピーンと来たね。
「そうだ、キムチチャーハンを作ろう」
そのキムチを持ってレジへ。
318円也。
家に帰って早速、料理開始。
冷ご飯をレンジで温めて、卵3個を割り入れて、
綺麗な黄色のご飯にする。
多目の油を入れた中華鍋にご飯を投入して、
鍋をあおって、黄金チャーハンにする。
炒めたところで、キムチ瓶半量とねぎのみじん切りを入れて、
均一に混ぜ合わせる。
塩コショウで整えて、最後に醤油で香り付け。
キムチチャーハンはこれで完成。
だが、思った程たくさんのご飯が無かった。
仕方がないので、スパゲッティを茹でる。
「キムチスパゲッティ」を追加するのだ。
手順は多少前後するが、チャーハンとほぼ同じ。
フライパンに、ねぎのみじん切りとキムチを軽く炒める。
そこに茹で上げたスパゲッティを入れて合わせる。
最後に、卵1個を割り入れて全体をコーティングする。
見た目も全体が朱色で、味も似たようなものだが、
食感が違うので別の料理に感じた。
卵が入っているので、キムチの辛さがマイルドになっている。
今日も美味しゅういただきました。
スポンサーサイト

| ホーム |