
今日は数字とにらめっこ。
というのも、仕事で決算の資料を作ったのだ。
エクセルのファイルがあるので、
それに当てはめて、資料の数字を打ち込む。
項目別に選り分けて、SUM関数で集計する。
あれ?
合わないなー。
もう一度、資料をチェックする。
あー、ここ違ってるぅ。
数字を打ち直す。
それの繰り返し。
どうでもいいことはすぐに憶えるのに、
5,6桁の数字を一時的に記憶することが苦手だ。
昔から僕はそういう傾向だったのだけど。
仕事のお陰で、神経が磨り減った感じで、
集中力が欠けて、根気が続かない。
ホントは餡かけ焼きそばのつもりだったが、
麺を油で揚げるだけの根気と時間が無くなった。
そんな訳で、今日は普通の焼きそばにする。
キャベツをザクザクと切り、
ねぎを輪切りにする。
モヤシは袋から出して水洗いし、
豚バラ肉を適当な大きさに切る。
肉、ねぎ、キャベツ、モヤシの順で炒める。
油が野菜に回ってしんなりしたら、麺を投入。
少しだけ水を入れて、麺を蒸す。
次にソースを回し掛けて、ひと炒めして完成。
皿に盛ってから、かつお節、青海苔、
そして、刻み紅ショウガを添える。
おっと。
次男からのリクエストを忘れそうだった。
「今日は目玉焼きを載せてね」
フライパンに卵を割り入れて、
水を少々入れて、蒸し焼きにする。
今日こそは上手く半熟にするぞっ!
最後に目玉焼きを載せて出来上がり。
今日は上手に半熟に出来た。
完全に半熟だったので、黄身を箸で突っついたら、
黄身が全部、焼きそばに吸い込まれて行った。
あららら。
焼きそばを食べるとかすかに黄身の味が。
残った白身だけが、その存在を主張していた。
焼きそばは概ね、良好。
今日もなんとか、美味しゅういただきました。
というのも、仕事で決算の資料を作ったのだ。
エクセルのファイルがあるので、
それに当てはめて、資料の数字を打ち込む。
項目別に選り分けて、SUM関数で集計する。
あれ?
合わないなー。
もう一度、資料をチェックする。
あー、ここ違ってるぅ。
数字を打ち直す。
それの繰り返し。
どうでもいいことはすぐに憶えるのに、
5,6桁の数字を一時的に記憶することが苦手だ。
昔から僕はそういう傾向だったのだけど。
仕事のお陰で、神経が磨り減った感じで、
集中力が欠けて、根気が続かない。
ホントは餡かけ焼きそばのつもりだったが、
麺を油で揚げるだけの根気と時間が無くなった。
そんな訳で、今日は普通の焼きそばにする。
キャベツをザクザクと切り、
ねぎを輪切りにする。
モヤシは袋から出して水洗いし、
豚バラ肉を適当な大きさに切る。
肉、ねぎ、キャベツ、モヤシの順で炒める。
油が野菜に回ってしんなりしたら、麺を投入。
少しだけ水を入れて、麺を蒸す。
次にソースを回し掛けて、ひと炒めして完成。
皿に盛ってから、かつお節、青海苔、
そして、刻み紅ショウガを添える。
おっと。
次男からのリクエストを忘れそうだった。
「今日は目玉焼きを載せてね」
フライパンに卵を割り入れて、
水を少々入れて、蒸し焼きにする。
今日こそは上手く半熟にするぞっ!
最後に目玉焼きを載せて出来上がり。
今日は上手に半熟に出来た。
完全に半熟だったので、黄身を箸で突っついたら、
黄身が全部、焼きそばに吸い込まれて行った。
あららら。
焼きそばを食べるとかすかに黄身の味が。
残った白身だけが、その存在を主張していた。
焼きそばは概ね、良好。
今日もなんとか、美味しゅういただきました。
スポンサーサイト

| ホーム |