fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
チキンのビーフシチュー
変でしょ。
変なんです。
変なはずなんです。
チキンなのにビーフシチューだから。
ね、おかしいでしょ。

本当は、チキンのホワイトシチューのはずだった。
僕の想いとしては、そうだったのだ。
だが、世の中は簡単ではなかった。

まずは、冷蔵庫だ。

冷蔵庫のドアを開けると、
お肉類は、鶏の胸肉しかなかった。

初めはチキンピカタにしようとも思った。
だけど、グリルの延長のような気がして、
気が進まなかった。

そうだ。
もうシチューの時期も終りだし、
最後に締めくくるか、と思い立った。

次は、ストッカーだ。

ガサゴソと漁る。
カレー、ハヤシライス、シチュー
ルウは切らさないように買ってあるはずだった。

あれ?

黄色のルウと茶色のルウはあるが、
白い色のルウがない!
そうホワイトシチューがないのだ。

あー、これは痛いミスだった。
だが、今更どうにもならない。
既に気持ちはもうシチュー

仕方がない。

ハヤシライスという手もあったが、
あえてシチューにこだわりたかった。
そこでビーフシチューをチョイス。

ビーフの風味があるルウに、
チキンが合うのかどうか、不安だった。

「なんとかなるでしょ」

見切り発車で作り始める。

いつもの通りの、人参、ジャガイモ、玉ねぎ。
ザクザクと切っておく。

チキンは小さめに切って、よーく炒める。
そこに野菜を入れて炒めてから、
鍋に移し、水を張って、煮始める。

浮いてきたアクを取り除き、
10分程煮込んだら、火を消す。

しばらく置いて、少し冷えたところに、
ルウを溶かして、もう一度火を入れる。
グツグツしてきたら、完成。

今日はご飯に掛けて、シチュー丼でいただく。

ビーフというより、デミグラスソースに近くて、
チキンだからと言って違和感はなかった。

「な~んだ」って肩透かしを食らった感じ。
ちょっと既成概念に囚われていたかな。

今日も美味しゅういただきました。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.