
昨日、餃子の皮を貰った。
20枚入りのパッケージを10袋、合計200枚。
豚ミンチを500gを用意して、
小振りのキャベツ1個をみじん切りにし、
塩で水分を出して絞る。
更に、ニラ2束をみじん切りする。
塩、コショウ、酒、醤油、胡麻油を入れて、
餡としてこねまわすのだが、
いつものボウルでは間に合わず、
大鍋を使って餡をこねた。
女房と次男と3人で、餃子に包んだのだが、
量の多さに驚いてはいたが、
そんなに時間は掛からなかったなー。
長男は、なぜ参加しないって?
…奴の音楽性は素晴らしいのだが、
美術的な造形力を育てて来なかったので、
上手く出来ないのだ。
3人で餃子を包んでいる間中、
長男は、美しいピアノの調べを
聞かせてくれていた訳なのだ。
結局、160枚を消費したところで、
餡が無くなってしまった。
焼く方が大変だった気がする。
焼いても焼いても終わらない感じ。
皿に山盛りになった。
当然、食べきれる訳もなく、
今日の昼飯まで登場することとなった。
そして、今日。
餃子の皮と同時にインゲンも貰ったので、
使いそびれていた豚のしゃぶしゃぶ肉で、
茹でたインゲンを巻いて、肉巻きにして焼いた。
更に、今日の火曜特売で買ったミンチを
少量だけ使い、餃子の皮20枚でワンタンにして、
スープで食べた。
他にも菜の花やブロッコリーも貰ったので、
全て茹でて、菜の花はおひたしに、
ブロッコリーはマヨネーズでサラダに。
料理の手順としては、全く手が込んでいないが、
品数が多かったので、豪華な感じ。
女房は「いっぱいおかずがあっていいねー」
と喜んでいた。
今日も美味しゅういただきました。
20枚入りのパッケージを10袋、合計200枚。
豚ミンチを500gを用意して、
小振りのキャベツ1個をみじん切りにし、
塩で水分を出して絞る。
更に、ニラ2束をみじん切りする。
塩、コショウ、酒、醤油、胡麻油を入れて、
餡としてこねまわすのだが、
いつものボウルでは間に合わず、
大鍋を使って餡をこねた。
女房と次男と3人で、餃子に包んだのだが、
量の多さに驚いてはいたが、
そんなに時間は掛からなかったなー。
長男は、なぜ参加しないって?
…奴の音楽性は素晴らしいのだが、
美術的な造形力を育てて来なかったので、
上手く出来ないのだ。
3人で餃子を包んでいる間中、
長男は、美しいピアノの調べを
聞かせてくれていた訳なのだ。
結局、160枚を消費したところで、
餡が無くなってしまった。
焼く方が大変だった気がする。
焼いても焼いても終わらない感じ。
皿に山盛りになった。
当然、食べきれる訳もなく、
今日の昼飯まで登場することとなった。
そして、今日。
餃子の皮と同時にインゲンも貰ったので、
使いそびれていた豚のしゃぶしゃぶ肉で、
茹でたインゲンを巻いて、肉巻きにして焼いた。
更に、今日の火曜特売で買ったミンチを
少量だけ使い、餃子の皮20枚でワンタンにして、
スープで食べた。
他にも菜の花やブロッコリーも貰ったので、
全て茹でて、菜の花はおひたしに、
ブロッコリーはマヨネーズでサラダに。
料理の手順としては、全く手が込んでいないが、
品数が多かったので、豪華な感じ。
女房は「いっぱいおかずがあっていいねー」
と喜んでいた。
今日も美味しゅういただきました。
スポンサーサイト

| ホーム |