
今日はちょっと焦った。
というのも、仕事に集中していたので、
気が付いたら午後8:00。
お米とぎは次男の仕事なので、既に終わっている。
圧力釜でお米を炊くので点火してOK。
あとはメイン料理だけである。
もう、運も寸も言ってられない。
冷蔵庫を覗いて「ハンバーグでいいよな」と
次男に同意を求める。
「いいよー」と、次男の返事は軽い。
運も寸も言ってられないので、
早速、玉ねぎのみじん切りをする。
同時に、ボウルにパン粉と牛乳を入れておく。
次男にはサラダを担当させる。
レタスを適当にむいて細かく千切らせる。
そして、キュウリのスライスを合えて完成。
ドレッシングは食べる前でOKだ。
それからモヤシを茹でておひたしにする。
お湯を沸かして塩を入れ、モヤシを投入して、
再度沸騰したら、冷水にとって冷ます。
ハンバーグをこねるのは、次男の仕事。
ボウルにみじん切りの玉ねぎと挽肉を入れ、
塩とコショウ、スパイスを振り、
卵1個を割り入れて、ひたすら練る、練る、練る!
あとは、4等分して平らに延ばし、
フライパンでジューッと焼く。
今日は時間がないので、スープはパス。
フライパンに肉から美味しい油が出たし、
冷ご飯が残っていたので、ニンニクをスライスして、
「ガーリック・チャーハン」も作った。
そうこうしているうちに、女房が帰ってきた。
「まだ、ご飯を食べてないのぉー!」と、
ちょっとやばそうな剣幕だったが、
女房も家族みんなで食べる方が嬉しいので、
そそくさと食卓に着いた。
ちょっと遅い時間になったが、
みんなで「いただきます」をした。
それが、およそ午後9:00前だった。
おぉ、調理時間60分以内だ!
記録だ、記録だ。
…って、論点が違うような気が。
「もっと早く子ども達に食べさせろ」って、
やっぱり、女房に叱られました。
というのも、仕事に集中していたので、
気が付いたら午後8:00。
お米とぎは次男の仕事なので、既に終わっている。
圧力釜でお米を炊くので点火してOK。
あとはメイン料理だけである。
もう、運も寸も言ってられない。
冷蔵庫を覗いて「ハンバーグでいいよな」と
次男に同意を求める。
「いいよー」と、次男の返事は軽い。
運も寸も言ってられないので、
早速、玉ねぎのみじん切りをする。
同時に、ボウルにパン粉と牛乳を入れておく。
次男にはサラダを担当させる。
レタスを適当にむいて細かく千切らせる。
そして、キュウリのスライスを合えて完成。
ドレッシングは食べる前でOKだ。
それからモヤシを茹でておひたしにする。
お湯を沸かして塩を入れ、モヤシを投入して、
再度沸騰したら、冷水にとって冷ます。
ハンバーグをこねるのは、次男の仕事。
ボウルにみじん切りの玉ねぎと挽肉を入れ、
塩とコショウ、スパイスを振り、
卵1個を割り入れて、ひたすら練る、練る、練る!
あとは、4等分して平らに延ばし、
フライパンでジューッと焼く。
今日は時間がないので、スープはパス。
フライパンに肉から美味しい油が出たし、
冷ご飯が残っていたので、ニンニクをスライスして、
「ガーリック・チャーハン」も作った。
そうこうしているうちに、女房が帰ってきた。
「まだ、ご飯を食べてないのぉー!」と、
ちょっとやばそうな剣幕だったが、
女房も家族みんなで食べる方が嬉しいので、
そそくさと食卓に着いた。
ちょっと遅い時間になったが、
みんなで「いただきます」をした。
それが、およそ午後9:00前だった。
おぉ、調理時間60分以内だ!
記録だ、記録だ。
…って、論点が違うような気が。
「もっと早く子ども達に食べさせろ」って、
やっぱり、女房に叱られました。
スポンサーサイト

| ホーム |