fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
シチューがハンバーグに
シチューのつもりだったが、
今日は煮込む時間がなかった。
それで、ただのハンバーグになった。

長男が僕のブログを呼んだらしく、
「え~っ、シチューじゃないの~?!」
と残念がった。

仕方がないだろ。
仕事で遅くなったから、煮込む時間がないんよ!
ハンバーグを作るので精一杯なんだよー。

そんな訳で、また次男に手伝ってもらって、
夕食の準備を開始する。

その代わりに、付け合せは凄いぞ!
人参グラッセマッシュポテトだ!

と言ってもいたって簡単。

人参は適当な大きさに切って面取りをする。
水に砂糖とバター(マーガリン)を入れて、
水から火にかけて、ゆっくりと茹でる。

人参グラッセは、ただそれだけ。

マッシュポテトも簡単。

ジャガイモの皮をむいて、塩を入れた水で茹でる。
竹串がスーッと通れば茹で汁を切ってから
火にかけて、粉吹き芋状態にする。
それから、マッシャーで潰す。
いつもなら、バター(マーガリン)であえるのだが、
今日はマヨネーズとツブツブマスタードであえた。

それをハンバーグと一緒にお皿に盛れば、
もう、一流レストランのハンバーグとなる。

シチューでなくてガックリしていた長男も、
「これ、美味しいね」
と、人参グラッセで機嫌が直った。

ただ柔らかく煮ることしか考えていなかったが、
砂糖の甘さも程々で、良かったようだ。

ただ、今日のスープはコンソメがなくて、
変わりに鶏がらスープを使った。

味が薄く思われたので、
醤油とコショウを振った。

が、それが振り過ぎて、かなり辛めに。
今日のマイナスポイントはそこだけ。

今日も美味しゅういただきました。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.