
今日は特売にだったので、
いろいろと仕入れてきた。
だけど、今日の天候は雨のち晴れ。
でも、随分気温が下がってきたので、
温かいメニューにしようと模索した。
それで、鶏ミンチをショウガで
味を付けた団子を使った、
唐辛子味噌仕立ての汁にするか。
それとも、合挽きミンチで作って焼いた、
ミニミハンバーグを煮込んだ、
ビーフ風シチューにするか。
…迷ったね。
ほぼ気持ちがビーフ風シチューに傾いていたのだが、
珍しく早く帰ってきた女房に、
「鶏団子汁!」
とオーダーされてしまった。
鶏ミンチの消費期限が迫っていたことが、
女房のオーダーのキーポイントだった!
ぐうの音のでない、説得力のある理由であった。
…シチューは後日のメニューだな。
今日は次男に野菜を切ってもらった。
正確に言うと「手伝わせた」のだが。
ピーラーで大根と人参の皮むきと、
大根を銀杏切りにしてもらった。
それと鶏団子の練りもやってもらって、
それから、鍋に団子をポトン、ポトンと
上手に落としてくれた。
味付けは、諸事情で女房にやってもらった。
味噌を溶かして、ちょっとだけキムチのタレを
垂らして、それで完成。
今日は、夫婦と親子の合作料理。
もちろん、美味しゅういただきました。
いろいろと仕入れてきた。
だけど、今日の天候は雨のち晴れ。
でも、随分気温が下がってきたので、
温かいメニューにしようと模索した。
それで、鶏ミンチをショウガで
味を付けた団子を使った、
唐辛子味噌仕立ての汁にするか。
それとも、合挽きミンチで作って焼いた、
ミニミハンバーグを煮込んだ、
ビーフ風シチューにするか。
…迷ったね。
ほぼ気持ちがビーフ風シチューに傾いていたのだが、
珍しく早く帰ってきた女房に、
「鶏団子汁!」
とオーダーされてしまった。
鶏ミンチの消費期限が迫っていたことが、
女房のオーダーのキーポイントだった!
ぐうの音のでない、説得力のある理由であった。
…シチューは後日のメニューだな。
今日は次男に野菜を切ってもらった。
正確に言うと「手伝わせた」のだが。
ピーラーで大根と人参の皮むきと、
大根を銀杏切りにしてもらった。
それと鶏団子の練りもやってもらって、
それから、鍋に団子をポトン、ポトンと
上手に落としてくれた。
味付けは、諸事情で女房にやってもらった。
味噌を溶かして、ちょっとだけキムチのタレを
垂らして、それで完成。
今日は、夫婦と親子の合作料理。
もちろん、美味しゅういただきました。
スポンサーサイト

| ホーム |