
夏休みの最終を飾ってバカンスしてきた。
今年は飛騨・高山へ。
飛騨・高山は「小京都」などと呼ばれて
観光地としては人気が高いが、
僕の場合は、仕事柄「飛騨の家具」という
イメージの方が強い。
もちろん、家具メーカーのショールームにも
ちょこっとだけ寄りました。
それに、長男が今年、学校の研修旅行で
高山を訪れたこともあって、
長男がいろいろとガイドしてくれた。
今回は、海で泳ぐことも無く、
高原でテニスをすることも無く、
ただ食い歩いていたという、
今までにないパターンであった。
ホントは天気が良ければ、
「高原でテニス」が実現していたが、
あいにくの雨で、テニスはお流れ。
その代わりに、観光地を巡った。
だがら、結構歩き回ったのだ。
そして、食い歩いた。
何と言っても「飛騨牛」である。
牛寿司、飛騨牛串焼き、牛まん、ステーキ。
泊まったホテルのディナーでも
ステーキが出た。
もう1つ有名なのが「高山ラーメン」である。
ホントは数軒をハシゴしたかったが、
大食い選手権ではないので、1軒だけで我慢。
我慢というより、それ以上食べれないって!
いやー、久しぶりに贅沢をしてしまった。
そして…。
いやー、疲れた。
何せ、ずーっと運転していましたから。
でも、ホテルも良かったし、
美味しいものをたくさん食べたし、
そして、家族と一緒に楽しめたのが、
一番良かったかな。
こうして、
夏休みは終わりを、
告げるのであった。
今年は飛騨・高山へ。
飛騨・高山は「小京都」などと呼ばれて
観光地としては人気が高いが、
僕の場合は、仕事柄「飛騨の家具」という
イメージの方が強い。
もちろん、家具メーカーのショールームにも
ちょこっとだけ寄りました。
それに、長男が今年、学校の研修旅行で
高山を訪れたこともあって、
長男がいろいろとガイドしてくれた。
今回は、海で泳ぐことも無く、
高原でテニスをすることも無く、
ただ食い歩いていたという、
今までにないパターンであった。
ホントは天気が良ければ、
「高原でテニス」が実現していたが、
あいにくの雨で、テニスはお流れ。
その代わりに、観光地を巡った。
だがら、結構歩き回ったのだ。
そして、食い歩いた。
何と言っても「飛騨牛」である。
牛寿司、飛騨牛串焼き、牛まん、ステーキ。
泊まったホテルのディナーでも
ステーキが出た。
もう1つ有名なのが「高山ラーメン」である。
ホントは数軒をハシゴしたかったが、
大食い選手権ではないので、1軒だけで我慢。
我慢というより、それ以上食べれないって!
いやー、久しぶりに贅沢をしてしまった。
そして…。
いやー、疲れた。
何せ、ずーっと運転していましたから。
でも、ホテルも良かったし、
美味しいものをたくさん食べたし、
そして、家族と一緒に楽しめたのが、
一番良かったかな。
こうして、
夏休みは終わりを、
告げるのであった。
スポンサーサイト

| ホーム |