fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
チャーハン
「メニューを書き尽くした」などと以前に書いたが、
その時には「こんなもんなのか」と、
自分でもちょっと寂しかった。

それが、そうでもなかった。
ボトボトと穴からこぼれるように、
「ああ、そう言えばこんなメニューも」と、
ダラダラと書き連ねてしまっている。

中でも一番忘れていたのは「チャーハン」である。
子ども達は「チャーハン、大好き!」と、
言ってくれるである。

チャーハンは鍋振りも大切だが、
タマゴとご飯を入れるタイミングが、その全てを決める。

鍋を熱くして少し多めに油を入れ、鍋肌に回す。
溶き卵を投入して数秒後に、ご飯を入れて鍋を振る。

すると、ご飯に卵がまぶされて「ゴールデンライス」になる。
キレイにご飯に卵がまぶされるとパラパラにもなる。
油は卵と乳化して、あっさりとした食感になる。

あとは、ネギやハムなどの具材を入れて炒め、
塩・コショウで味付けをし、
最後に醤油を鍋肌に回し入れて香り付けをする。

最後に「紅生姜」をちょこんと載せるのが、
ポイントである。

具材には、ピーマンや人参、椎茸、筍、何でも使える。
ちょっと前にレタスチャーハンが流行っていたように思う。

味付けもいろいろとやってみたりした。
塩・コショウだけ、醤油だけでやってみたり、
ソースを使ったり、同じソースを使うのでも、
トンカツソースやお好み焼きソースなど。

飽きの来ないチャーハンは、
やっぱり塩・コショウで、最後に醤油の香りである、
・・・という結論。

ま、餡かけチャーハンも美味しいけど、ね。
スポンサーサイト



copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.