fc2ブログ
主夫の、
日々、是精進。
新しいマウス+Baton
昨日の昼間、PCの前に張り付いていた。
やたらめったら、メールが入ったのだった。
サブジェクトはこうだ。

“【FC2 blog】新着コメントのお知らせ ”

自分のブログサイトを見に行くと、
お知らせメールの数とコメントの数が合わない。

「これは鍵コメントが多いんだ」

コメントに反応する速度は内容にも因るが、
昨日は反応速度を上げるコメントが多かったので、
ブログを訪れては、ガシガシとコメントを書き込んだ。

リアルタイムでのコメントのやり取りは、
大変だけど、面白いね。

チャットでやれって思うかもしれないが、
そこはそれ、恒常的に使う訳じゃないので、
これでいいのだ。


只ここの所、ずっとマウスの調子が悪い。
なので、書き込みの反応が遅くなった。
こーゆー時は実にもどかしい。

思った時に、思ったことが、思ったように出来ないと、
フラストレーションが溜まる。
仕方がないので、今日マウスを買った。

「布団の中でヌクヌクのモバイルPC」に
買ってきた3代目になるマウスを取り付けた。
取り付けたといっても、USBのコネクタに挿すだけだが。


調子が悪くなった2代目のマウスは無線マウスだった。

最初にスクロールホイールがダメになり、
次にカーソルの動きもおかしくなった。
マウスポインタが震えるんですよ。

おまけに電池が必要だし、
その電池の消耗も早かったよなー。

ずーっと騙し騙し使っていたけど、
遂に我慢出来なくなった。


今回のものは有線のマウス。
グレーのツートンにイエローのクリックボタン。
なかなか目立ってかっこいい。
新品なだけに、反応もいい。

1,280円也。

10,000円近くする多機能なマウスもあるが、
マウスってモノは所詮消耗品。

だって、ヒトが一番に触れるモノだから、
すぐに壊れちゃうのも、ある意味では当たり前。

だから、安いのでいいのだ。
画面上で白い矢印が動いて、クリック出来れば、
マウスの機能としてはそれで十分。

今、とっても快適である。


今日も『+α』がある。

3兄弟 集まれ~」の藤壺さんより、
バトンを渡されたのだ。

読んでいただける方は、
<続きを読む>をクリックして、
お進みくださいませ。
--

今回もまた、バトンを辿る旅に出た。

このバトンは17世代前まで辿った。
どうやら、そこら辺りが「源流」のようだ。

このバトンは“2008/02/27 20:58:02”頃に発生し、
長らく「アメーバブログ」で生息していたようだが、
ついに「FC2ブログ」にも移ってきたようだ。

1人のブロガーが5人のブロガーに紹介するこのバトン
17世代全てがこの通りにつないでいったと仮定しよう。

すると、単純に順列で考えると「5の17乗」となり、
762,939,453,125人のブロガーがこのバトン
自分のブログに掲載していることになる。

およそ7,630億ページですよ、あーた!
…そんなこと、有り得ない、有り得ない。
仮定からして間違っているということですな。

今回は、バトンの源流まで辿れました。
面白かったですよ~。

ところでこのバトン、源流に近付けば近付く程、
若いヒトになりました。

別に悪いことをしていないのに、
ただブログを辿って行っただけなんだけど、
オジさんとしては、ちょっとドキドキしました。
だって、今回のバトンは「入浴」がテーマだから。

ん?
ああれ?
今気付いたけど、源流を探るのに必死で、
若いヒトが書いたバトンの内容を読み損なったなー!
しまったなー。

…ま、いっか。
気を取り直して、入浴バトンにお答えしましょう。


Q1.素早くシャワー派? じっくりお風呂派?
 シャワーよりお風呂に浸かりたいけど、
 「烏の行水」並に早く上がってしまうので、
 シャワーでもお風呂でもどっちでもOK。

Q2.体で最初に洗うのはどこ?
 車の洗車機のように、頭から下に降りてゆくだけ。

Q3.入浴時こだわりはありますか?
 強いて言えば、長生きしたいので1番風呂には入りたくない。
 でも、1番風呂の気持ち良さは捨てられない。
 あー、苦悩します。

Q4.入浴時何かすることはありますか?
 早く入って、早く出ることしか考えていないので、
 入浴以外のことをする余裕は無いのだ。

Q5.理想のお風呂はありますか?
 あっという間に入浴が済んでしまうバスルーム。

Q6.お住まいの地域にお薦めの温泉はありますか?
 有りそうだけど、知らないし分からないので、
 お薦め出来そうにない。

Q7.混浴したい5人に手桶を回してください。
 これを最初に見た方、先着5名様をご招待です。
 「手桶(バトン)」を持って行ってくださいませ。
 あとはよろしくね。

え?
無責任だって?
だって、源流付近はこうなってたんだも~ん。


…という訳で、長々と書きましたが
読んでいただいて、ありがとうございました。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ありがとうございます!!
手桶を受け取っていただいて、ありがとうございましたv-421

前回のバトンといい、今回の手桶といい、papaさんのお人柄を垣間見たような気がしますv-290

それにしても17代前まで遡られたとは!!v-439お疲れ様でしたv-424
段々とルールが変わっていったのも分かって楽しいですね。

またお邪魔しますv-290
2008/04/24 (木) 16:02:53 | URL | 藤壺 #-[ 編集]
あり?またバトン?リバースしたのかしら?(そんなの聞いた事ないけど。)と
思っちゃいました。別のバトンでしたか。

あっという間に入浴が済んでしまうバスルーム・・・ダンナも欲しがってます。
それってやっぱり車の洗車機?

先着5名様?ワタシ・・・?

2008/04/25 (金) 03:28:38 | URL | かえるのりんりん #-[ 編集]
コメント、どうもです。
コメント、ありがとうございます。

>藤壺さん
バトン、何とかこなしました。
評価していただいてありがとうございます。
人柄ですか。
一番、自分自身が解からないことですね。

17代辿りましたが、2時間ぐらいでした。
途中、途絶えそうでしたが、
リンクや読者を辿って、ビンゴでした。

途中で「入浴」という言葉が消えて、
また復活していました。
質問も微妙に違ってて、面白かったです。


>りんりんさん
そうなんです。
バトンのクロスプレーでした。

男はあっという間の入浴なんですね、やっぱり。
あ、洗車機だー!
自分でバトンの中に書いていたのに、
気付かなかったなー。
…一本、取られました。

手桶(バトン)の招待は、強制ではありませんよ~。
もし、やってみたいなら手桶を持ってってください。
その後は回さなくてもいいですから。


また、お寄りくださいませ。
2008/04/25 (金) 09:44:12 | URL | ship-papa #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2007-2011 ship-papa "主夫の、" all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.