
今日は息子の部活の演奏会で、
「サマー・コンサート」と題されていた。
この演奏会で3年生は引退となる。
うちの息子は2年生なので、まだまだ先だ。
今年は、学校の体育館でなくて、
公共のホールでの演奏会、
しかも単独での開催だった。
いやー、ホールはよかったぁ、涼しくて。
去年の体育館は蒸し風呂でしたから。
プログラム9曲と、3年生を送る曲が1曲の
全10曲が演奏された。
最後の曲では、引退する3年生は涙ながらに
演奏をしていた。
帰る車の中で、息子は少し自慢していた。
打楽器以外の各自自分が担当する楽器で、
今日の10曲全てを演奏し通したのは
自分だけしかいなかったというのだ。
ビデオを撮影していたが、言われてみれば
確かに息子は出ずっぱりだった。
しかも最後の3年生を送る曲では、
中央の、ファーストの席に座っていたのだ。
我が息子ながら大したもんだと思った。
僕に対して先輩風を吹かせても、
そりゃあ仕方がないかなと思った。
ずい分年下の頼もしい、僕の先輩である。
タイトルと内容がチグハクと思ったあなた。
大丈夫。心配しないで。
タイトルの「焼きそばを焼く」には、
これからつなげていくのだ。
息子は、そんな訳で部活の打ち上げがあり、
部活のみんなと会食だった。
残った家族3人は、家で夕飯を食べたのだが、
そこで女房にしてやられた。
「焼きそばでいい?」と女房が聞くので、
「いいよ」と答えた。
当然、女房が全て料理すると思っていたら、
女房は「エヘエヘ」と笑いながら、
「お父さん、材料は切り揃えたからさ…」
「だから、焼きそばを焼いてよね」
と僕に申し渡した。
「!」な僕である。
暑さから逃げた女房であった。
仕方がないので、3人分の焼きそばを
アッサリ簡単にフライパンで焼いてやった。
でも、暑かった、油にまみれた。
そういえば、久しぶりの調理であった。
心なしか、新鮮な感じがした。
もうすぐ、夏休みが終わる。
夏休み中は結構、女房が料理してくれたが、
9月になれば、また主夫が本業となる。
ちょっとリハビリしないといけないかも、
と思い始めている。
「サマー・コンサート」と題されていた。
この演奏会で3年生は引退となる。
うちの息子は2年生なので、まだまだ先だ。
今年は、学校の体育館でなくて、
公共のホールでの演奏会、
しかも単独での開催だった。
いやー、ホールはよかったぁ、涼しくて。
去年の体育館は蒸し風呂でしたから。
プログラム9曲と、3年生を送る曲が1曲の
全10曲が演奏された。
最後の曲では、引退する3年生は涙ながらに
演奏をしていた。
帰る車の中で、息子は少し自慢していた。
打楽器以外の各自自分が担当する楽器で、
今日の10曲全てを演奏し通したのは
自分だけしかいなかったというのだ。
ビデオを撮影していたが、言われてみれば
確かに息子は出ずっぱりだった。
しかも最後の3年生を送る曲では、
中央の、ファーストの席に座っていたのだ。
我が息子ながら大したもんだと思った。
僕に対して先輩風を吹かせても、
そりゃあ仕方がないかなと思った。
ずい分年下の頼もしい、僕の先輩である。
タイトルと内容がチグハクと思ったあなた。
大丈夫。心配しないで。
タイトルの「焼きそばを焼く」には、
これからつなげていくのだ。
息子は、そんな訳で部活の打ち上げがあり、
部活のみんなと会食だった。
残った家族3人は、家で夕飯を食べたのだが、
そこで女房にしてやられた。
「焼きそばでいい?」と女房が聞くので、
「いいよ」と答えた。
当然、女房が全て料理すると思っていたら、
女房は「エヘエヘ」と笑いながら、
「お父さん、材料は切り揃えたからさ…」
「だから、焼きそばを焼いてよね」
と僕に申し渡した。
「!」な僕である。
暑さから逃げた女房であった。
仕方がないので、3人分の焼きそばを
アッサリ簡単にフライパンで焼いてやった。
でも、暑かった、油にまみれた。
そういえば、久しぶりの調理であった。
心なしか、新鮮な感じがした。
もうすぐ、夏休みが終わる。
夏休み中は結構、女房が料理してくれたが、
9月になれば、また主夫が本業となる。
ちょっとリハビリしないといけないかも、
と思い始めている。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
暑い時に火のそばで料理をするのは
本と辛いでよね~
奥様いいとこ取りですね

ペットの1stは金管の花形だよね~
腕前もなかなかなのでは??
いいね~青春ですね~
いつもここに来て自分が演奏していたときの事を思いだしています
あの頃に戻りて~
本と辛いでよね~
奥様いいとこ取りですね


ペットの1stは金管の花形だよね~

腕前もなかなかなのでは??
いいね~青春ですね~
いつもここに来て自分が演奏していたときの事を思いだしています
あの頃に戻りて~

急にお料理のバトンタッチをされても、さっとこなすのなんてカッコイイですね!!
いざって時には頼りになる感じがします。
私もたまには手伝って見たいと思いました。
いざって時には頼りになる感じがします。
私もたまには手伝って見たいと思いました。
papaさん、ただいま
多治見では、40℃を記録したそうですが、
papaさんちの方はいかがでしたか?
お元気でしょうか?
早速、過去記事を拝見してました。
まずは、演奏会、無事に終了されたようで、
おめでとうございます。
よかったですね~
楽しんで出来たら、何よりですよね。
わたしも、いつかは見に行きたいなぁ
息子さんとも、相変わらずいい関係みたいで、
いい事ですね。
難しい年頃になってくると思いますが、
うちの子供たちも、そんな風に可愛く育って欲しいものです。
では、またおじゃましますね

多治見では、40℃を記録したそうですが、
papaさんちの方はいかがでしたか?
お元気でしょうか?
早速、過去記事を拝見してました。
まずは、演奏会、無事に終了されたようで、
おめでとうございます。
よかったですね~

楽しんで出来たら、何よりですよね。
わたしも、いつかは見に行きたいなぁ

息子さんとも、相変わらずいい関係みたいで、
いい事ですね。
難しい年頃になってくると思いますが、
うちの子供たちも、そんな風に可愛く育って欲しいものです。
では、またおじゃましますね

息子さん、カッコイイじゃないですか!
練習がんばってたんですね~。
楽器の類、一切ダメなワタシには右手と左手が
違う動きができるだけでスゴイ!のですが。
アッサリ簡単に焼きそば焼けるのも、カッコイイです
練習がんばってたんですね~。
楽器の類、一切ダメなワタシには右手と左手が
違う動きができるだけでスゴイ!のですが。
アッサリ簡単に焼きそば焼けるのも、カッコイイです

コメント、ありがとうございます。
>みい☆さん
野菜を切りながら、「頭が痛い」とか、「気持ち悪い」とか、
「熱中症みたい」とか、言ってったんです。
これって『前フリ』だったのか!と、後で思いました。
えぇ、息子は花形のペットでセンター位置をキープ、
しかも、ブラスバンドで只1人の男子部員!
でも、もてないんだなぁ、これが。
音楽はいくつになっても楽しめます。
それを実感したのは最近ですけどね。
何かの機会があったら、是非やってみてください。
今からでも、あの頃に戻れます!!
>仲良し夫婦さん
『前フリ』があったので、そんな予感はあったんです。
だから、正直に言うと心構えはできてたんです。
それに腹をすかせていたので、さっさと調理して食べたい、
という気持ちが先行してしました。
慣れもあるので、そこそこはできますが、それより、
コンロの周りが熱くて、それで辟易してしまいました。
>ぼおさん
うちは揖斐川・長良川・木曽川が集まってる辺りなので、
そこまでの気温ではなかったですが、
暑かったのは暑かったですねぇ。
演奏会の慰労、ありがとうございます。
大変でしたけど、楽しかったです。
この次はもっと頑張って、上手く吹けたらなぁと思っています。
普段は怒ってばかりなんですが、
こと音楽に関しては、
妙に仲良しの友達みたいになれるんです。
でも、このことはとてもいいことだとは思っています。
ぼくも、いつまでもこんな風で居れたらいいなぁと思っています。
>かえるのりんりんさん
僕にとって、ある意味で『出来過ぎ』の息子かもしれません。
右手と左手の動きは、訓練です。
ピアノを幼稚園の時から習わせていて、
つくづくそう思いました。
『アッサリ簡単に』は、イコールで「適当」ってことです。
野菜を炒めて、麺を投入してソース掛けて、ってそれだけですもん。
女房に、「今日は早く焼けたわね」と言われました。
女房の内心は「生焼けじゃあないでしょうね?」という、
疑いのセリフだったように思うのですが。
皆さん、またお寄りくださいませ。
>みい☆さん
野菜を切りながら、「頭が痛い」とか、「気持ち悪い」とか、
「熱中症みたい」とか、言ってったんです。
これって『前フリ』だったのか!と、後で思いました。
えぇ、息子は花形のペットでセンター位置をキープ、
しかも、ブラスバンドで只1人の男子部員!
でも、もてないんだなぁ、これが。
音楽はいくつになっても楽しめます。
それを実感したのは最近ですけどね。
何かの機会があったら、是非やってみてください。
今からでも、あの頃に戻れます!!
>仲良し夫婦さん
『前フリ』があったので、そんな予感はあったんです。
だから、正直に言うと心構えはできてたんです。
それに腹をすかせていたので、さっさと調理して食べたい、
という気持ちが先行してしました。
慣れもあるので、そこそこはできますが、それより、
コンロの周りが熱くて、それで辟易してしまいました。
>ぼおさん
うちは揖斐川・長良川・木曽川が集まってる辺りなので、
そこまでの気温ではなかったですが、
暑かったのは暑かったですねぇ。
演奏会の慰労、ありがとうございます。
大変でしたけど、楽しかったです。
この次はもっと頑張って、上手く吹けたらなぁと思っています。
普段は怒ってばかりなんですが、
こと音楽に関しては、
妙に仲良しの友達みたいになれるんです。
でも、このことはとてもいいことだとは思っています。
ぼくも、いつまでもこんな風で居れたらいいなぁと思っています。
>かえるのりんりんさん
僕にとって、ある意味で『出来過ぎ』の息子かもしれません。
右手と左手の動きは、訓練です。
ピアノを幼稚園の時から習わせていて、
つくづくそう思いました。
『アッサリ簡単に』は、イコールで「適当」ってことです。
野菜を炒めて、麺を投入してソース掛けて、ってそれだけですもん。
女房に、「今日は早く焼けたわね」と言われました。
女房の内心は「生焼けじゃあないでしょうね?」という、
疑いのセリフだったように思うのですが。
皆さん、またお寄りくださいませ。
2007/08/20 (月) 17:20:58 | URL | ship-papa #-[ 編集]
親子で同じ分野で話が出来るって
本当に幸せです。
見習って今のうちからチビに何か
仕込んでみようと思います。
ステージのあの興奮というか
高揚感は一度味わうと忘れられませんよね。
私の場合はもうちょっと俗っぽいですが
やはりステージホリックで
学生時代は人前に立ち続けちゃいました。
焼きそばの仕上げご苦労様です。
奥様の微笑ましい甘えだと受取りました。
カレー、ラーメン、焼きそばは凝り始めると
本当に奥の深いジャンルですよね。
焼きそば・・・
大ーーーーーーーーーーー好きです。

本当に幸せです。
見習って今のうちからチビに何か
仕込んでみようと思います。
ステージのあの興奮というか
高揚感は一度味わうと忘れられませんよね。
私の場合はもうちょっと俗っぽいですが
やはりステージホリックで
学生時代は人前に立ち続けちゃいました。
焼きそばの仕上げご苦労様です。
奥様の微笑ましい甘えだと受取りました。
カレー、ラーメン、焼きそばは凝り始めると
本当に奥の深いジャンルですよね。
焼きそば・・・
大ーーーーーーーーーーー好きです。

2007/08/20 (月) 19:12:31 | URL | kamo #3/VKSDZ2[ 編集]
コメント、ありがとうございます。
僕も、息子とこんな風になるとは考えていませんでした。
自分の一生懸命さが伝わってこうなったのなら、
とても嬉しいのですけどね。
でも、女房は僕に対して、
「好きなことが出来ていいわね!」
といつも嫌味をチクチクとされてます。
焼きそばは仕方ないかな、と。
たまにはやらないとね。
「主夫」の看板が泣きますから。
3人分作りましたが、全部味が違います。
ソース味、薄めのソース味、粉末ソース味の3つ。
要は同じ味が再現できない、未熟なシェフでございますぅ。
いつでも、どこでも口に出来るものだけに
奥が深いですね。
また、お寄りくださいませ。
僕も、息子とこんな風になるとは考えていませんでした。
自分の一生懸命さが伝わってこうなったのなら、
とても嬉しいのですけどね。
でも、女房は僕に対して、
「好きなことが出来ていいわね!」
といつも嫌味をチクチクとされてます。
焼きそばは仕方ないかな、と。
たまにはやらないとね。
「主夫」の看板が泣きますから。
3人分作りましたが、全部味が違います。
ソース味、薄めのソース味、粉末ソース味の3つ。
要は同じ味が再現できない、未熟なシェフでございますぅ。
いつでも、どこでも口に出来るものだけに
奥が深いですね。
また、お寄りくださいませ。
2007/08/20 (月) 21:15:28 | URL | ship-papa #-[ 編集]

| ホーム |